文字

編集

キリル文字

編集
  1. キリル文字大文字、小文字はъ
    • ьと同源であり、グラゴル文字(jerъ jer 音価/ɯ/、おそらく(onъ on)を改変したもの)より。
    • ロシア語の第28字母、твёрдый знакまたは、ер/еръ
      • 独立した音は持たず、硬音符と呼ばれ、直前の子音と直後の母音を分けて発音させ、直前の音が軟子音(口蓋子音)ならば硬子音(非口蓋子音)化する働きを持つ(cf.ь)。
      • 語頭に立たないため、元来大文字はない。
      • 旧正書法(1918年まで)では、硬子音で終わる単語の語末につけていたが、独立した音を持たなくなったため語末のЪは廃止される。
      • ウクライナ語では、直前の子音と直後の母音を分けて発音させる場合、この字を使用せず、代わりにアポストロフィー(’)を用いる。
    • ブルガリア語の第27字母、ер голя́м
      • 音価は、曖昧母音/ə/。
キリル文字 (一部の文字は環境によって表示されないことがある)
АБВГҐДЃЂЕЄЁ ЖЗЅИІЇЙЈКЛ ЉМНЊОПРСТЋЌУ
абвгґдѓђеєё жзѕиіїйјкл љмнњопрстћќу
ЎФ ХЦ ЧЏ ШЩ ЪЫ ЬЭ ЮЯ Ѐ ЍӨ ҮѢ ѸѠ ѤѦ ѪѨ ѬѮ Ѱ ѲѴ Ѷ 
ўфхцчџшщъы ьэюяѐѝөүѣ ѹѡѥѧѫѩѭѯѱѳѵѷ