メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
ちゃ
言語
ウォッチリストに追加
編集
同音の漢字(音読み)は
Wiktionary:漢字索引 音訓 ち#チャ
参照
目次
1
日本語
1.1
助詞
1.1.1
接続助詞・縮約形
1.1.2
副助詞
1.1.3
終助詞
1.1.4
関連語
日本語
編集
助詞
編集
接続助詞・縮約形
編集
ちゃ
(
口語
)
「
ては
」の砕けた言い方。
門口へ立ったなり中学校を教えろと云ったら、中学校はこれから汽車で二里ばかり行かなくっ
ちゃ
いけないと聞いて、なお上がるのがいやになった。(
夏目漱石
『
坊っちゃん
』)
(
口語
)
「
といえば
」の砕けた言い方。
まあ真面目っちゃ真面目な人なんだけどね。
副助詞
編集
ちゃ
(方言)(打ち消しを伴って)
も
。ということも。
だれっちゃおらん。(誰もいない)
なんちゃない。(何てことない、大丈夫だ)
終助詞
編集
ちゃ
(新潟、岡山、福岡などの方言)だよ。だってば。
関連語
編集
ちゃあ