たむ および だむ も参照。

日本語

編集

語源

編集

英語 dam からの借用語

発音

編集

名詞

編集

ダム

  1. 水や砂などの流れをせくために、川や谷を横断したり窪地を囲んだりして作られる構造物。
  2. 国際大ダム会議にて定義されている、堤高が5.0メートル以上で貯水容量が300万立方メートル以上の堰堤
  3. 日本の河川法で定められているハイダム

類義語

編集

派生語

編集

熟語

編集

翻訳

編集