ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
ndinoho
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
キクユ語
1.1
発音
(?)
1.2
名詞
1.3
脚注
キクユ語
編集
発音
(
?
)
編集
IPA
:
/
n
dìnɔ̀hɔ́ꜜ/
Benson (1964) では声調クラスの分類は「クラス6」で、他に同クラスの3音節語幹語には
kĩgongona
、
ngamĩĩra
などがある
[
1
]
。
〔キアンブ方言〕湯川 (1981, 1985) は
rũrĩmĩ
、
maguta
、
mũrume
、
mbũri
、
itimũ
、
ikara
、
mũthia
、
mũiko
、
riũa
、
mbembe
、
kĩhaato
、
kĩheeo
、
ũhoro
(複数:
mohoro
)、
rĩĩhia
、
rĩũmba
などと同じ「高型」アクセントの名詞に分類している
[
2
]
[
3
]
。
名詞
編集
ndinoho
クラス9/10
(複数:
ndinoho
)
カタツムリ
あるいは
巻き貝
。
脚注
編集
↑
Benson, T.G. (1964).
Kikuyu-English dictionary
. Oxford: Clarendon Press.
↑
湯川恭敏
(1981).「
キクユ語名詞アクセント試論――リムル方言について――
」 『アジア・アフリカ言語文化研究』22, 75-123.
↑
湯川恭敏
(1985).「
キクユ語名詞アクセント再論
」 『アジア・アフリカ言語文化研究』29, 190-231.