ယဲဂၞဴ
モン語
編集語源
編集ယဲ (yay)「病」 + ဂၞဴ (gnau)「腹」 で、文字通りには〈腹の病〉となる。
発音
編集名詞
編集ယဲဂၞဴ (yay gnau)
類義語
編集語義1:〈コレラ〉
- 〔コッチャイク方言〕ယဲကာလ (yay kāla);〔パークレット郡クリアン方言〕ယဲပါဗဵု (yay pā bəw)[2], ယဲပရှ် (yay parah)[2], ယဲဂၞဴအာပါဗဵု (yay gnau ʼā pā bəw)[2];〔ロッブリー方言〕ယဲခအအ်ဂၞဴအာ (yay khaʼaʼ gnau ʼā)[3]
脚注
編集- ↑ 1.0 1.1 Shorto, H.L. (1962). A Dictionary of Modern Spoken Mon. London: Oxford University Press .
- ↑ 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 坂本, 恭章「ဂၞဴ; ယဲ」『モン語辞典』東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所、1994年、559・560、752・753。
- ↑ จำปี ซือสัตย์ (2007[2008]). “อหิวาตกโรค”. พจนานุกรมไทย-มอญ สำเนียงมอญลพบุรี. ปทุมธานี: วัดจันทน์กะพ้อ. p. 273. 国立国会図書館サーチ: R100000002-Ia1000104949-00(タイ語でロッブリー方言のモン語 (wp)を引く形式の辞書。)