メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
。
言語
ウォッチリストに追加
編集
。
目次
1
記号
1.1
語源
1.2
関連項目
1.3
文字コード
1.4
参考文献
記号
編集
句点
。日本語、中国語で一文の終わりを表すのに用いる。
語源
編集
圏句号と呼ばれる、区切りをあらわす小さい円。
[1]
[2]
関連項目
編集
、
(
読点
)
文字コード
編集
Unicode
16進:
3002
。
10進: 12290
。
文字名: IDEOGRAPHIC FULL STOP
参考文献
編集
↑
春秋穀梁伝集解
(1190年–1194年出版)
↑
春秋公羊伝注疏
(1739年出版)