ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
かまぼこ
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
関連語
日本語
編集
発音
編集
(
東京式
)
か
まぼこ
[kàmábókó]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[ka̠ma̠bo̞ko̞]
(
京阪式
)
かまぼこ
名詞
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
蒲鉾
」の記事があります。
語義1
語義2
かまぼこ
【
蒲鉾
】
蒲の穂
の
別称
。
形状
が
鉾
に
似
ていることから。
(
食品
)
たら
、
さけ
、
たい
、
はも
、
えそ
などの
白身魚
を
脱水
砕肉
し、
澱粉
などを加えて
加熱
成形
した
練り物
。名称は、
竹
の表面に
擂り身
を塗り付けて
円筒
状に成形したさまが語義1に似ていることに由来。ただし現在では、この方法で作ったものを「
竹輪
(
ちくわ
)
」と呼び、板の上に塗り付けて厚く盛り上げたもの(
板付蒲鉾
)を「蒲鉾」と呼ぶ。
宝石
を
嵌め込ん
でいない
指輪
。
「
蒲鉾
小屋
」の
略
。
関連語
編集
竹輪
複合語:
蒲鉾板
、
蒲鉾形
(
かまぼこがた
/
かまぼこなり
)
、
蒲鉾小屋
、
蒲鉾箍
(
かまぼこたが
)
、
蒲鉾道
、
蒲鉾屋根
、
蒲鉾弓
、
朝日蒲鉾
、
板付蒲鉾
、
笹蒲鉾
、
筋蒲鉾