ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
にびいろ
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
翻訳
2
脚注
日本語
編集
発音
編集
(
東京式
)
に
びいろ
[nìbííró]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[ɲ̟ibʲiiɾo̞]
(
京阪式
)
にびいろ
名詞
編集
にびいろ
にびいろ
【
鈍
色
】
(
色
)
染色の色。薄い黒色、
濃い
灰色
。かつては、
喪服
に多く用いられた
[
1
]
。にぶいろ。
時雨
のような
寒い
雨
が
閉ざし
切った
鈍色
の
雲
から
止途
(
とめど
)
なく
降りそそい
だ。(
有島武郎
『
カインの末裔
』)
さっと通り雨がした後の物の身にしむ夕方に中将は
鈍色
の喪服の直衣指貫を今までのよりは淡(うす)い色のに着かえて、力強い若さにあふれた、公子らしい風采で出て来た。(紫式部(著)與謝野晶子(訳)『源氏物語』「葵」)
翻訳
編集
英語:
dark grey
(en)
脚注
編集
↑
上田万年
、
松井簡治
『大日本国語辞典』 金港堂書籍、第4巻、1919年12月18日、紙面40ページ、デジタル23ページ、全国書誌番号:
43022818
、国立国会図書館デジタルライブラリー pid
954648/23