ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
ほお
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
:頬
1.1.1
発音
(?)
1.1.2
語源
1.1.3
翻訳
1.1.4
関連語
1.2
名詞
:朴
1.2.1
発音
(?)
1.2.2
語源
1.2.3
翻訳
2
同音語
日本語
編集
名詞
:頬
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
頬
」の記事があります。
ほお
【
頬
】
顔
(
かお
)
の
脇
(
わき
)
の、やや
肉
の付いたやわらかい
部分
。
ほほ
。
発音
(
?
)
編集
ほ↘お
語源
編集
翻訳
編集
ドイツ語
:
Wange
女性
,
Backe
女性
英語
:
cheek
フランス語
:
joue
女性
朝鮮語
:
뺨
(ko)
(
ppyam
)
スウェーデン語
:
kind
(sv)
通性
関連語
編集
ほほ
、
ほっぺた
、
ほっぺ
派生語
:
頬張
(
ほおば
)
る
熟語
:
頬骨
(
ほおぼね
)
、
頬被
(
ほおかむ
)
り
名詞
:朴
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
ホオノキ
」の記事があります。
ほお
【
朴
】
ほおのき
。
発音
(
?
)
編集
ほ↘お
語源
編集
翻訳
編集
英語
:
magnolia
同音語
編集
ほう
Wiktionary:漢字索引 音訓 ほ#ホウ
Wiktionary:漢字索引 音訓 ほ#ほう