日本語

編集

語源

編集

英語 graph より。

名詞

編集

グラフ

  1. 複数データ視覚的にわかりやすく整理した図。
    • そういうことを毎日の気温について、三百六十五日分繰り返し、それをグラフに描けば、年変化の曲線になるはずである。(中谷宇吉郎『農業物理学夜話』1946年)
  2. (数学) 関数において、2つの数値の関係を座標平面座標空間上に無限に細かくとって直線または曲線にしたもの。
  3. (グラフ理論) 点や丸(頂点)の集合に直線あるいは曲線()を書き加えたもの。離散グラフ
  4. を中心に構成した雑誌画報
    • いつか郊外のおそばやで、ざるそば待っている間に、食卓の上の古いグラフを開いて見て、そのなかに大震災の写真があった。(太宰治『ア、秋』1975年発表)

関連語

編集
語義1
編集