トーク:かどう
最新のコメント:12 年前 | 投稿者:125.205.21.244
広辞苑や大辞泉は、「勾ふ・勾引ふ・拐ふ」は、「かどう」で記載されていますが、どう見ても古典日本語のようにしか思えません。「勾ふ・勾引ふ・拐ふ」の意義は、「かどう」に追加すべきでしょうか、または「かどふ」に追加すべきでしょうか?--125.205.21.244 2012年5月26日 (土) 12:57 (UTC)
- 「かどう」が現代語として用いられることは基本的にないと思います(和英辞典等の見出し語になっていない、青空文庫で該当の言い回しにあたらない)。ということで古語と判断して「かどう」なる仮名遣いではなく「かどふ」が適当かと。--Mtodo(トーク) 2012年5月26日 (土) 14:47 (UTC)
コメントありがとうございます。それでは、「勾ふ・勾引ふ・拐ふ」は、古典日本語で作成することにします。--125.205.21.244 2012年5月26日 (土) 15:04 (UTC)