トーク:ひよる

最新のコメント:1 年前 | トピック:語義の由来 | 投稿者:Ryota7906

語義の由来 編集

語義2の "「ひ弱になる」を縮めた言葉から転じたもの" という説明が@Ryota7906さんの2022年6月23日の編集で削除され、語義1、2とも "「日和見」が動詞化したもの" と読める内容に変化しています。私はどちらが正確な記述なのか存じませんが、この変更点について何か裏付けとなる資料があれば教えていただきたいです。--7q3kjfehb (トーク) 2022年8月8日 (月) 05:57 (UTC)返信

裏付け資料は特にありませんが、「ひ弱になる」を縮めた言葉、という説明に出典はありませんし、記述したのはIPユーザーのようですし、何となく不確かな気がして削除したということです。ウィキペディアの方針文書に「w:WP:RS#特別な主張には特別な証拠が求められる」とありますが、これに準じてこのような主張をしたい側が証拠の補強をすべきではないだろうかと考えます。--Ryota7906 (トーク) 2022年8月8日 (月) 09:18 (UTC)返信
ご回答ありがとうございました。つまり現段階では "「日和見」が動詞化したもの" との説明は語義1のみに掛かるように記述位置を調整するのが妥当ということですね。異論がなければ私の方で編集しようと思います。--7q3kjfehb (トーク) 2022年8月9日 (火) 09:44 (UTC)返信
まあそのほうが厳密かもしれませんが、私個人としては日和見が動詞化して語義1の用法ができた後、そこから派生して語義2に至ったのではと何となく感じてはいます。しかしそれを跡づけるような証拠があるわけではありません。いちおう言っておくと「ひ弱」というのは意味的には身体虚弱という感じに近く、ひよるの語義2とはニュアンスが少々異なる気もします。この語義に近いのは「気弱」「弱気」あたりではないだろうかと思います。--Ryota7906 (トーク) 2022年8月9日 (火) 09:56 (UTC)返信
ページ「ひよる」に戻る。