ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
Donate Now
If Wikipedia is useful to you, please give today.
Wiktionaryについて
免責事項
検索
ラム
言語
ウォッチリストに追加
編集
らむ
も参照。
目次
1
日本語
1.1
語源
1
1.2
名詞
1.2.1
関連語
1.3
語源
2
1.4
名詞
1.5
語源
3
1.6
名詞
1.6.1
関連語
日本語
編集
語源
1
編集
英語
lamb
からの
借用語
名詞
編集
ラム
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
ラム (子羊)
」の記事があります。
子羊
。
(
肉
)
(特に
生後
1年未満の)子羊の
肉
。
果実をはじめ、マトン、
ラム
、ビーフ、バター、ミルク、野菜、魚類等々の「
生身
(
なま
)
の貨物」にいたっては、汽船はいけないどころか、汽船によってはじめてこれらの貨物は長距離輸送が可能になった。
――
服部之総
(1932年).
“
図書カード:黒船前後
”.
青空文庫.
2025年2月8日
閲覧。
関連語
編集
羊肉
マトン
語源
2
編集
英語
ram
からの
借用語
名詞
編集
ラム
雄
の
羊
。
雄羊
。
白羊宮
。
城壁
を
崩す
ための
兵器
。
破城槌
。
敵艦
に
体当たり
して
破壊
するための
装備
を取り付けた
艦船
。また、そのための
装備
。衝角。
杭打機
に
取り付ける
ハンマー
の
重り
。打撃体。
水圧プレスや油圧ジャッキなどの
ピストン
状の部分。
語源
3
編集
英語
rum
からの
借用語
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
ラム酒
」の記事があります。
名詞
編集
ラム
(
酒
)
糖蜜
を
発酵
、
蒸留
してつくる
酒
。
ラム酒
。
ペール島のイギリス人やイスパニア人は、土人を妻にして、牛、山羊、鶏などを飼い、山の芋をつくり、珊瑚を採り、甘蔗から絞った
ラム
という強い酒を飲み、
天産
(
てんさん
)
に満ち足りて、太古の民のような悠々たる歳月を送っているふうである。
――
久生十蘭
(1954年).
“
図書カード:ボニン島物語
”.
青空文庫.
2025年2月8日
閲覧。
関連語
編集
蒸留酒