ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
上代特殊かなづかい
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
上代特殊仮名遣
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
(?)
1.1.2
翻訳
1.1.3
関連語
日本語
編集
名詞
編集
上代
特殊
かな遣い
(じょうだいとくしゅかなづかい)
いわゆる
万葉仮名
を用いて日本語を書くこと。また書かれたもの。
上代
、日本語に存在した8母音を正しく書き分けること。イ段・エ段・オ段にそれぞれ甲乙の異なる発音がある。
書き分けがなされていない「上代文献」が出てきたら、それは贋物である。
発音
(
?
)
編集
じょ↘ーだいと↗くしゅかなず↘かい
IPA
:
/(d)ʒóodaɪ tokɯ́(_̊)ʃɯ́(_̊) kánádzɯ́(_̊)kaɪ/
X-SAMPA
:
/
(d)Zo_HodaI tokM(_0)_HSM(_0)_H ka_Hna_HdzM(_0)_HkaI
/
翻訳
編集
英語:
special
kana
usage
of
the
ancient
period
(
mainly
the Nara period)
関連語
編集
仮名
、
真名
類義語:
歴史的かな遣い
、
現代かなづかい
このページは
スタブ(書きかけ)
です。
このページを加筆して下さる
協力者を求めています。