ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
今すぐ寄付する
もしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。
Wiktionaryについて
免責事項
検索
丷
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
中国語
2.1
熟語
3
コード等
漢字
編集
丷
部首
:
丶
丶
+
1
画
総画
:
2画
2
字源
編集
意義
編集
はちがしら。漢字の構成部品。「兼」「羊」の上部分。
口訣
とよばれる、朝鮮における漢文訓読で用いられた記号の一つ。
中国語
編集
丷
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
bā
(ba1)
ウェード式
: p'a
1
熟語
編集
漢字の構成部品なので、単独では用いられない。
コード等
編集
Unicode
16進:
4E37
&
#x4E37;
10進: 20023
&
#20023;
四角号碼
: 8000
0
倉頡入力法
: 戈竹 (IH)