ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
今すぐ寄付する
If this site has been useful to you, please give today.
Wiktionaryについて
免責事項
検索
人の褌で相撲を取る
言語
ウォッチリストに追加
編集
日本語
編集
慣用句
編集
人の
褌
で
相撲
を
取る
(ひとのふんどしですもうをとる)
他人
の
物
を
利用
して、
身を削っ
たり努力すること無しに自分の
利
をはかること。
家康は
人の褌を当にして相撲をとらぬ
男であつた。利用し得るあらゆる物を利用する。然しそれに
縋り
、それに頼つて生きようといふ男ではない。(
坂口安吾
『二流の人』)
類義語
・同義句
編集
フリーライダー
人の牛蒡で法事