利用者・トーク:Ninomy/Log-2005

最新のコメント:18 年前 | トピック:メタボリックシンドロームについて | 投稿者:NJT

こんにちは。このコメントはWiktionary:居酒屋に編集履歴のある登録ユーザの方のノートにポストしています。さて、いきなりでぶしつけなのですが、現状のウィクショナリーでは、私を含め、基本方針の整備を行う人員はいなくなってしまったように思われ、かといって放置するわけにもいかないと思いましたので、一度閉鎖してから人を募りながら整備していこうという提案を居酒屋にて行いました。その後、賛成多数の合意が得られたと思い、メタでリクエストを行いましたが、意見を表明した人が少なすぎるとのコメントがありました。閉鎖に賛成、反対、中立、あるいは関心がない、という選択も含めて、居酒屋にて何らかの意思表示をしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。e-Goat/baa 2005年2月15日 (火) 04:41 (UTC)返信

削除

”1週間経過していませんが、反対意見の出る見込みがなく”

というのは少し勇み足ではないでしょうか。私は削除賛成でしたが、こういうことは時間をかけて賛意が明確にあることを確かにしてからのほうがいいようにも思います。この件については、メタですでに議論が熟成していたかというとそうでもなく、どういうところから反対や対案が出るかもわかりませんので。開発者に頼んでもとの状態を復元するほどだとは思いませんが。念のため。--Aphaia 2005年6月16日 (木) 15:02 (UTC)返信

MediaWiki:Actioncompleteについて、削除やブロック関連の記録は英文を残したままでお願いします。-- Lusheeta:Talk 2005年7月7日 (木) 11:52 (UTC)返信

了解しました--Ninomy 2005年7月7日 (木) 14:53 (UTC)返信

収束級数の即時削除について 編集

精力的な活動おつかれさまです。 特別:Log/deleteを見ていたところ、収束級数についての即時削除理由(定義未満)に疑問を抱きました。削除依頼しようとして勘違いで即時削除してしまったといったことはありませんでしょうか?--NJT 2005年8月5日 (金) 03:59 (UTC)返信

加筆で回避できたかもしれませんが…。しかし、収束級数のことを「収束する級数」といったところで解説になっているかどうか疑問に感じます。誰でもわかるように、記事は書くべきだと(初版からそうであるように)思っていますから、これは収束級数という言葉の定義、意味づけになっていないと考えました。しかしながら、全く意味不明なことでもありませんでしたから、「未満」とした次第です。(もしかして、SDの方針に定義未満/なしが無かったのかなあ…)--Ninomy 2005年8月5日 (金) 09:25 (UTC)返信
それは妥当な削除じゃないんじゃないかなあ。。十全な定義だとは考えませんが、収束と級数はそれぞれ別項目で定義すればいいので、両方の概念を知っている人にとってはそれで十分だともいえます。
そしてもしかしなくても「定義未満」というのは即時削除案件じゃないのですが、どこか別のプロジェクトとごっちゃにしていませんか?--Aphaia 2005年8月5日 (金) 09:52 (UTC)返信
うーん…ごっちゃにしていたかもしれません。。。本当に申し訳ないです。記事の復帰(方針が無いから無理かなぁ)或は再投稿をすることにします。--Ninomy 2005年8月5日 (金) 10:06 (UTC)返信

方針がなければ復帰できないというなら、方針無視でも消し放題になりませんか?--Aphaia 2005年8月5日 (金) 11:12 (UTC)返信

必ずしもすべてを方針に網羅できているとは限らないので、方針になくとも復帰したり、方針になくとも即時削除をすることがただちに問題だとは思いませんし、必要だと判断したときには果断に実行することも重要だと思います。ただし、方針としてはっきり合意されていない管理行為をする際には、議論を引き受ける十分な覚悟を持つなり、合意なしと認めて管理行為を撤回するなりしていただきたいと思います。
今回の場合、削除に対するコミュニティの合意が得られていない状態ということが明確になったかと思います(削除反対の合意がなされたというわけでもなく、議論の余地があるということです)ので、一旦復帰して、削除依頼の場で判断するのが適切ではないかと考えます。なお、再投稿は著作権的にあやしいので、これには反対します。--NJT 2005年8月5日 (金) 14:07 (UTC)返信
そうですね。この件に関してはいったん復帰して、削除依頼にかけてみることにする、ということでよろしいでしょうか。2,3日見て反対が無ければ、復帰の合意成立ということでそうしたいと思います。--Ninomy 2005年8月6日 (土) 12:04 (UTC)返信
なぜ、2人が疑問を呈し、ご自身も方針に沿っていないと認めることを是正するのに、「2,3日見て」となるのでしょうか。Ninomyさんの姿勢には疑問を感じます。即刻復帰すべきではなかったのでしょうか。復帰をのばすことで既成事実化をはかって事態を隠蔽するつもりなのかともかんぐられても仕方がないと思います(削除後、アーカイブの中身は開発者によって予告なしに削除され復帰そのものが不可能になることもあります)。
再投稿については、GFDL上の問題がありますので、そのままでは賛成できません。--Aphaia 2005年8月6日 (土) 15:11 (UTC)返信

了解しました。こうして考えてみると、しばらく置くというのも変な話です。削除の合意なし(撤回の合意成立)として復帰しておきました。--Ninomy 2005年8月6日 (土) 15:15 (UTC)返信

ひとつだけ。「撤回」はNinomyさんがなさることで、誰かが合意するような性質のものではありません。削除が複数人の意思に基づいて行われたのなら合意ということもあるでしょうが、今回はそうでないものと理解しています。すくなくとも私はその「撤回の合意」なるものと無関係だということは誤解を避けるために表明しておきます。--Aphaia 2005年8月6日 (土) 21:06 (UTC)返信

わかりました。先の削除を撤回し、記事の復帰を行いました(log/delete)。管理活動において適切でない行動をとったことにお詫びいたします。--Ninomy 2005年8月7日 (日) 13:23 (UTC)返信
即時削除に適さない、というだけで、削除依頼を経ての削除に適さないとまで言ったつもりはないのですが、削除依頼はなさらないのでしょうか。さて、内容的にあやしいのは確かなので、居酒屋で意見を募っています。よろしくコメントください。--NJT 2005年8月9日 (火) 22:20 (UTC)返信

メタボリックシンドロームについて 編集

メタボリックシンドロームw:メタボリックシンドロームへのリンクが貼られていますが、ウィキペディアにはこの記事がないようです。Transwiki予定ということですか?--NJT 2005年8月9日 (火) 22:17 (UTC)返信

あ、それはミスです。今すぐはずしておきます。。。申し訳ない。--Ninomy 2005年8月10日 (水) 05:26 (UTC)返信
おやそうでしたか。了解です。--NJT 2005年8月10日 (水) 07:15 (UTC)返信
「Ninomy/Log-2005」の利用者ページに戻る。