利用者:NJT/ウィキプロジェクト IT用語


まず最初に、心に留めておくべき重要な注意事項をひとつ:

数人のウィクショナリアンがIT関連の用語をどのように整理するかについての提案をすべく集まりました。これらは単なる提案であり、執筆する際に迷わず作業を進めるよう手助けするためのものです。これらの提案に従う義務があるわけではありません。しかし、何を書いていいのか、どこから手をつけていいのかが分からない、といった状態の人には、以下のガイドラインは助けになるかも知れません。結局のところ、みなさんに執筆してほしいのです!


プロジェクト名

編集

ウィキプロジェクト IT用語

目的

編集

このウィキプロジェクトの基本的な目的は、IT用語の記事を書くためのガイドライン・テンプレートを検討・提供することです。

上位プロジェクト

編集

このプロジェクトの上位に位置するプロジェクトは、今のところありません。

Wiktionary:スタイルマニュアルが上位規定に相当します。(スタイルマニュアルはウィキプロジェクトより拘束力が強い。両者の記述に矛盾が生ずる場合、スタイルマニュアルを優先し、ウィキプロジェクトの文章を修正するか、スタイルマニュアルの変更をスタイルマニュアルのノートで提起すべきである。)

下位プロジェクト

編集

このプロジェクトの下位に位置するウィキプロジェクトは、今のところありません。

類似のウィキプロジェクト

編集

類似(あるいは上位)のウィキプロジェクトは、今のところありません。

運用方法

編集

未執筆項目を下記の一覧に列挙し、未執筆項目の管理を行います。 利用者向けの索引機能にはカテゴリを利用しますが、カテゴリでは作成済みの項目しか扱えないため、執筆者が未執筆項目の管理を行うことができません。そこで、このページで一覧化して管理します。

  • 必要と考える用語は誰でも自由に一覧に追加して構いません。日付入り署名をしてください。
すでに存在するが、IT用語としての記述の追加が必要な単語についても追加してください。
ただし、用語集の目次を転載するようなことは、著作権侵害にあたるので、してはなりません。
  • IT用語として記述済みの用語は(内容が悪戯レベルでない限り)誰でも一覧から削除して構いません。
作成済みになっていても、IT用語としての記述が未執筆の場合は、削除しないでください。

以下のことを行う場合は、プロジェクトに参加してから行ってください。

  • 一覧からIT用語ではない単語を除去する。
  • 節を整理する。

テンプレートは、今のところありません。必要性を感じたときは、以下に叩き台を作成し、検討・議論などはノートで行うようにしてください。議論の結果は、本記事に随時反映させていきましょう。

下記の一覧についての検討・議論などはノートで行うようにしてください。議論の結果は、本記事に随時反映させていきましょう。

本記事およびテンプレートに記載された内容は、単に記事執筆者の利便のための道具であり、記事執筆で従うべきルールではありません。ただし、多数の参加による十分な検討がされ合意が得られた後は、相応に尊重されるべきです。

参加者

編集

プロジェクトに参加するには、以下に半角チルダ3つ(~~~)で記名し、このページを ウォッチリストに入れてください。

以下、参加をお願いします。

IT用語の一覧

編集

ソフトウェア

編集

プログラム言語

編集
  • C --NJT 2005年6月17日 (金) 03:14 (UTC)
  • C++ --NJT 2005年6月17日 (金) 03:14 (UTC)
  • LISP --NJT 2005年6月17日 (金) 03:14 (UTC)
  • Java --NJT 2005年6月17日 (金) 03:14 (UTC)

プログラム上の概念

編集

開発手法

編集

ハードウェア

編集

用語の一覧はここまで。

記事の冒頭または終わりに、[[Category:IT用語|よみがな]] と書く。そうすると、「Category:IT用語」のページに読み仮名の順にリストされる。ここでの「よみがな」部分の記述の詳細(濁音の扱い、長音の扱いなど)については、他のカテゴリとともに方針検討中である(w:Wikipedia‐ノート:分類参照)。特に「Category:IT用語」に意見がある場合は、カテゴリのノートページあるいは本プロジェクトのノートページで議論を提起してほしい。