日本語 編集

固有名詞 編集

けんむ

  1. 日本元号の一つ。南朝では元弘の後、延元の前で1334年1月29日から1336年2月29日までの期間、北朝では正慶の後、暦応の前で1334年1月29日から1338年8月28日までの期間のこと。

中国語 編集

固有名詞 編集

(Jiànwǔ)

  1. 後漢元号の一つ。更始の後、建武中元の前。25年から56年までの期間のこと。劉秀の治世に使用された。
  2. 西晋の元号の一つ。永安の後。304年7月から同年11月までの期間のこと。恵帝の治世に使用され、11月に再び元号を永安に戻された。
  3. 東晋の元号の一つ。建興の後、大興の前。317年から318年までの期間のこと。
  4. 後趙の元号の一つ。延熙の後、太寧の前。335年から358年までの期間のこと。石虎の治世に使用された。
  5. 西燕の元号の一つ。建平の後、中興の前。386年3月から同年9月までの期間のこと。慕容忠の治世に使用された。
  6. 南斉の元号の一つ。延興の後、永泰の前。494年から498年までの期間のこと。蕭鸞の治世に使用された。