朝鮮
日本語編集
発音(?)編集
固有名詞編集
- (地域名)東アジア東北部、日本海と東シナ海に伸びた半島部(朝鮮半島)及びその周辺島嶼部の呼称。
- (国名 歴史)語義1の地域における国家又は王朝名。
- (国名 現代)語義1の地域における国家のうち北部に位置する国、朝鮮民主主義人民共和国。日本においては一般的に北朝鮮と呼称する。南部の大韓民国(韓国)を、古くは南朝鮮と呼ぶこともあったが、同国政府の要請により現在では用いられることは少ない。
語源編集
紀元前4世紀頃からある、中国側からの呼称であり、史記や管子に朝鮮という地名に関する記述がみられる。その由来については諸説があり確定していない。一般的に使用されるようになるのは、語義2の朝鮮王朝以降である。
関連語編集
翻訳編集
主に1.の用法の訳語を記述する。2と3の訳語は、各項目を参照されたし。
朝鮮語編集
南北で用法が大幅に異なる。
- ハングル表記: 조선
- 発音
- ローマ字表記
- 文化観光部2000年式: jo.seon
- マッキューン=ライシャワー式: cho.sŏn
- イェール式: co.sen
固有名詞: 朝鮮語(韓国)編集
固有名詞: 朝鮮語(北朝鮮)編集
- 朝鮮。
ベトナム語編集
- クオック・グー: Triều Tiên
固有名詞編集
- 朝鮮。
中国語編集
固有名詞編集
- 朝鮮。特に北朝鮮を指す。
用法編集
- 以前は、韓国を南朝鮮と呼称するなどの傾向が見られたが、国交回復後は、韓国に対しても一定の配慮をした呼称を用いている。