削除された内容 追加された内容
119.237.91.200による編集を取り消し、Naggy Nagumoによる最新版へと差し戻しを行いました。
タグ: 巻き戻し
編集の要約なし
14行目:
[[Wiktionary:漢字索引 音訓 り]]参照
 
=={{ojp}}==
== 古典日本語 ==
=== 助動詞 ===
[[category:{{ja}}]]
{{head|ojp|助動詞}}
 
=== 助動詞 ===
[[category:{{ja}}_古語_助動詞]]
# 四段活用・サ変[[動詞]]に接続し、[[完了]]または[[存続]]の意味を添える。[[つ]]、[[ぬ]]、[[たり]]と近い意味を持つ。
#* 大納言殿の[[まゐる|まゐり]][[たまふ|給へ]]'''る'''。([[s:枕草子|枕草子]]・宮に初めて参りたるころ)
#* 帝國陸海軍は今八日未明 西太平洋においてアメリカ、イギリス軍と戰鬪狀態に入れ'''り'''。(第一回[[大本営発表]]、1941年12月8日)
 
==== [[Wiktionary:日本語の活用|活用]]: 助動詞 ====
{{inf-ja-aux
34 ⟶ 31行目:
|}}
*[[四段活用]]動詞では[[已然形]]または[[命令形]]、[[サ行変格活用]]動詞では[[未然形]]に接続する。
==={{verb}}===
 
=== {{head|ojp|verb}} ===
[[category:{{ja}}_古語_動詞]]
#[[あり]]などで、省略して'''り'''になる場合。[[たり]](「[[て]]」+「あり」)、[[なり]](「[[に]]」+「あり」)など。