日本語

編集

成句

編集

赤き(あかきはさけのとが)

  1. 顔色が赤くなるのは酒のせいであって飲んだ本人のせいではない、という酒飲みの言い訳台詞
    • 千歳ちとせふらうしゆやうめいしゆ。人の池田も。みりん用ひぬ気まゝざけ。今白酒しろざけのほに出でゝ。赤きは酒の咎ならぬ。――日本歌謡類聚』上巻、大和田建樹編、博文館、1898年3月、696頁。
    • ゑひても本地ほんぢ忘れずとて、御持参の酒にゑひ、只繰言くりごととおぼしめせ、赤きは酒のとがぞかし、鬼とな思しめされそよ、――「酒呑童子」『御伽草紙藤井紫影校訂、有朋堂書店〈有朋堂文庫〉、1926年9月、314頁。
  2. 自分過ち認めず言い訳をして責任逃れをすること。

参考

編集
  • 中野吉平『俚諺大辞典』東方書院、1933年10月、34頁。
  • 『故事・俗信 ことわざ大辞典』尚学図書編集、小学館、1982年2月、485頁。