メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
とが
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞:咎・科
1.1.1
発音
1.2
名詞:栂
1.2.1
発音
2
古典日本語
2.1
名詞
2.1.1
発音
2.1.2
派生語
日本語
編集
名詞:咎・科
編集
とが
【
咎
、
科
】
人から
責め
られたり
非難
されたりする
行為
。
あやまち
。
しくじり
。
鬢のほつれは 枕の
とが
よ それをお前に疑られ つとめじゃえ 苦界じゃ 許しゃんせ(江戸端唄、成立は幕末ごろ)
法的に罰せられる行為。
罪
。
発音
編集
と↘が
名詞:栂
編集
とが
【
栂
】
つが
の別称。
発音
編集
と↘が
古典日本語
編集
名詞
編集
とが
【
咎
、
科
】
非難
されるような
過
(
あやま
)
ち・
欠点
。
罪
(
つみ
)
。
犯罪
。
発音
編集
二拍名詞四類
と↗が
派生語
編集
とがむ