日本語編集

名詞編集

でんち

  1. 電力を生成する器具。狭義には、電解液電極内部に持ち、化学エネルギーを発生させるものを指し、乾電池鉛蓄電池などがある。広義には、燃料電池太陽電池原子力電池なども含む。
  2. 懐中電灯を指す方言。主に北海道で用いられる。

発音(?)編集

東京アクセント編集
で↘んち
京阪アクセント編集
でん↗ち

関連語編集

翻訳編集

朝鮮語編集

名詞編集

電池전지

  1. (日本語に同じ)電池
  2. 懐中電灯

中国語編集

発音(?)編集

  • ピンイン: diànchí
  • 注音符号: ㄉㄧㄢˋㄔˊ
  • 広東語: din6chi4
  • 閩南語: tiān-tî

名詞編集

電池  (簡): 电池

  1. (日本語に同じ)電池