Wiktionary:削除依頼/2009年8月
Template:Audio - ノート
編集このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
以前にWiktionary:削除依頼/2009年4月/Template:audioでも依頼が出されていましたが、使用ページが多いということでいったん削除依頼が取り下げられていました。今日までにボットにより作業を行い、テンプレートを全てファイルの埋め込みとする置換を完了しました(リンク元)ので、改めて削除依頼を提出します。--Ninomy - chat 2009年8月3日 (月) 04:38 (UTC)[返信]
- コメント もう数日待って特になければ、前回の合意に基づいて削除を行いたいと思います。--Ninomy - chat 2009年9月15日 (火) 03:43 (UTC)[返信]
- 対処 削除しました。--Ninomy - chat 2009年9月19日 (土) 02:25 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除、インポート に決定しました。
2007年10月10日 (水) 04:09 (UTC) の初版[1] が、w:ja:我流 の当時の版 (2007年8月22日 (水) 06:09 (UTC), [2]) の転記で、履歴継承がなされていないようです。削除の方針 B-1 に該当してしまっていると思います。--Su-no-G 2009年8月13日 (木) 07:30 (UTC)[返信]
- (コメント)w:ja:Wikipedia:削除依頼/我流 から気がついた案件です。wikt で削除依頼を出すのは初めてなので、不備ありましたらすみません。--Su-no-G 2009年8月13日 (木) 07:30 (UTC)[返信]
- 削除 ご報告ありがとうございました。確かに初版から履歴継承がうまくいっていませんね。これはja.wiktでは本来初版掲載時に即時削除で対応するケースですが、版を重ねてしまっていますので、通常通り審議して対応を決めることになると思います。いったんこちらの記事を削除し、そのうえでw:我流よりTranswikiするのがいい線でしょうか。--Ninomy - chat 2009年8月13日 (木) 12:32 (UTC)[返信]
- (コメント)その線でご対応いただければ助かります。よろしくお願いします。--Su-no-G 2009年8月13日 (木) 14:17 (UTC)[返信]
- 削除 削除に同意します。 --Lemonsquash 2009年8月13日 (木) 14:21 (UTC)[返信]
- (削除)依頼者に同意。--オクラ煎餅 2009年8月14日 (金) 04:45 (UTC)[返信]
- (対処)削除し transwiki-import しました。 --Kanjy 2009年8月20日 (木) 14:37 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2009年8月13日 (木) 08:07 (UTC)の版において、[3]からの転載とみられる編集が行われており、著作権侵害の虞があります。直後に差し戻されていますので、2009年8月13日 (木) 08:07 (UTC)の1版のみを特定版削除すべきかと思います。--Ninomy - chat 2009年8月13日 (木) 12:48 (UTC)[返信]
- 削除 特定版の削除に同意します。 --Lemonsquash 2009年8月13日 (木) 14:21 (UTC)[返信]
- 削除 考えてみれば差し戻した版を残す必要はないですね。2009年8月13日 (木) 08:07 (UTC)以降の3版を特定版削除。--Ninomy - chat 2009年8月20日 (木) 13:50 (UTC)[返信]
- 対処 権利侵害(他所からの転載)を確認。少し早い気もしますが、特定版削除を完了させました。LERK (会話 / 記録 / メール / 公 / 韓朝百 / 漢文百) 2009年8月20日 (木) 14:32 (UTC)[返信]
- 確認 正しく削除されていることを確認しました。--Ninomy - chat 2009年8月20日 (木) 14:58 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
地名記事の編集方針修正案に反する記事
編集このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
Wiktionary‐ノート:編集方針#地名・施設名の扱いの修正案に反する以下の記事を削除依頼します。修正案には「自治体は都道府県庁所在地及び人口100万人を超している都市」を認めています。川崎市は県庁所在地ではないですが、人口100万人超のため除外します。
- (賛成)依頼者票 --かもちゃんず 2009年8月23日 (日) 11:11 (UTC)[返信]
- コメント: 編集方針の「修正案」の段階ですので、きちんとした編集方針となるまでは削除議論の保留を提案いたします。 --Lemonsquash 2009年8月24日 (月) 09:52 (UTC)[返信]
- ちなみに、過去の議論 (Wiktionary:削除依頼/2007年11月/日本の自治体名(削除漏れ案件)) で、「北九州市」は存続となっております。「浜松市」と「堺市」は、この議論を背景として政令指定都市に昇格した後に項目を立てました。--Lemonsquash 2009年8月24日 (月) 10:29 (UTC)[返信]
- そもそも地名の記事作成基準は「政令指定都市かどうか」ではなく、「人口」を基準にしているのでは?by修正案。ですからその削除漏れ案件依頼の結果自体、修正案に反していると……(もとはといえば、あの修正案の議論が「事実上」の停滞状態であることにはじまります。暫定的に今はあの修正案のままWikitionaryが動いているはずです。よって政令市かどうかではなく人口で判断されるべきだと…、政令市かどうかによって記事が作成されるのであれば、修正案はすでに訂正されてしかるべきです)。
- 政令市を条件に決めるのであれば、すでにそのような方針(たとえ案としても)になっているべきです。そうなっていれば、私もこの依頼は提出していません。私はあの案をもとにしてこの依頼を提出したまでです(依頼が出るまでにこの地名の編集議論がちゃんと合意形成されていれば…)--かもちゃんず 2009年8月24日 (月) 14:27 (UTC)[返信]
- コメント:4年前に北九州市を作った者ですが、当時基準があいまいだったので「都道府県の県庁所在地+
県庁所在地政令指定都市」を勝手に基準にして記事を作成していました。よくわからないので賛成票は入れませんが、基準に合わないというのなら削除に反対しません。--Monaneko 2009年8月25日 (火) 13:03 (UTC) 一部修正--2009年8月26日 (水) 13:58 (UTC)[返信] (北九州のみ存続、堺と浜松は削除)とりあえず、堺市と浜松市は過去に一時でも基準(人口100万人以上)を満たしたことがないので削除票を投じます。北九州市は市の統計調査によると、平成16年(2004年)12月31日時点の住民登録では人口1,000,136人、平成17年(2005年)10月1日時点の国勢調査で993,525人でした。非常に微妙です。ここで、
と何通りか削除の基準を考えました。(1)は記事を記事を書いた時点では100万人都市や首都だったものが人口減や遷都により条件を満たさなくなった時点で削除されてしまう、(2)は記事を書いた時期により記事の削除か存続かが決まってしまう、(4)は際限なく過去に遡る虞がある。よって私は(3)が妥当だと考えて北九州市には存続票を投じます。削除依頼を超えた話になりますが、2004年5月1日という基準を置いて、その時点で条件を満たしているかそれ以降に条件を満たした都市については掲載に値するとしておけば基準が分かりやすく、後になって削除することもなくなると思います。--Monaneko 2009年8月26日 (水) 14:48 (UTC)[返信]
- 一部 削除、一部 コメント 堺市・浜松市に関しては削除。北九州市に関しては、今のところ保留にしておきます。北九州市に関しては、第三者の意見も頂戴したいところです(市は生き物であり人口は流動的なものであります。どの時点の人口を基準にして記事を作成するか、はたまた一〇〇〇〇〇〇人切ったら削除、また一〇〇〇〇〇〇人こしたら作成、存続という風にするか、がポイントであろう思います。)。--かもちゃんず 2009年8月27日 (木) 09:40 (UTC)[返信]
コメント Wiktionary:編集方針が追加改定となり、地名基準が定まりました。この方針によれば「都道府県庁所在都市名、および政令指定都市名」は掲載可です。ご報告まで。--Ninomy - chat 2009年9月19日 (土) 02:21 (UTC)[返信]
- 存続Wiktionary:編集方針に伴い全て存続に変更します。--Monaneko 2009年9月19日 (土) 12:13 (UTC)[返信]
- 終了 Wiktionary:編集方針の改定によりこの依頼の前提が崩れたこと、また編集方針改定後にこの方針制定に対する異論やこの記事の削除をすすめるコメントが入っていないことを考え、存続の合意があるものとみなし議論を終了します。--Ninomy - chat 2009年9月26日 (土) 14:17 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。