jūra
ラトヴィア語編集
語源編集
同系語編集
バルト語派:
非バルト語派:
発音(?)編集
- ラトヴィア音声学による発音表記: jũra[2]
名詞編集
jūra 女性
- 海。
格変化編集
jūraの語形変化
訳語編集
- 「うみ#名詞:海」を参照。
関連語編集
- 名詞:
- jūrmala 女性
参照編集
脚注編集
- ↑ 1.0 1.1 1.2 Derksen, Rick (2008). Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon. Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4. Leiden: Brill, p. 213-214. ISBN 978 90 04 15504 6
- ↑ 村田郁夫 編『ラトビア語基礎一五〇〇語』大学書林、1997年、31頁。ISBN 4-475-01116-7
リトアニア語編集
語源編集
- 同系語の一覧はラトヴィア語節を参照。
発音(?)編集
- IPA: [jûːrɐ] (慣用読み: 「ユーラ」)
名詞編集
- 海。
格変化編集
jūra の格変化
単数 | 複数 | |
---|---|---|
主格 (vardininkas) |
jū́ra | jū́ros |
属格 (kilmininkas) |
jū́ros | jū́rų |
与格 (naudininkas) |
jū́rai | jū́roms |
対格 (galininkas) |
jū́rą | jū́ras |
具格 (įnagininkas) |
jū́ra | jū́romis |
位格 (vietininkas) |
jū́roje | jū́rose |
呼格 (šauksmininkas) |
jū́ra | jū́ros |
類義語編集
- marios 女性 複数
上位語編集
派生語編集
名詞:
- jūrininkas 男性
- pajūris 男性
- užjūris 男性
形容詞:
参照編集
脚注編集
- ↑ Derksen, Rick (2008). Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon. Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4. Leiden: Brill, p. 213-214. ISBN 978 90 04 15504 6
- ↑ 村田郁夫 編『リトアニア語基礎一五〇〇語』大学書林、1994年、27頁。ISBN 4-475-01112-4
- ↑ Martsinkyavitshute, Victoria (1993). Hippocrene Concise Dictionary: Lithuanian-English/English-Lithuanian. New York: Hippocrene Books. ISBN 978-0-7818-0151-5