mũtare
キクユ語
編集異表記・別形
編集発音
編集- Benson (1964) では声調クラスの分類は「クラス4」で、他に同クラスの2音節語幹語には kĩng'ang'i、ngũkũ、kĩeha などがある。
名詞
編集- 特定のバラ科キイチゴ属(Rubus)の低木。特定の儀式で薪として用いられていた[3]。
- R. apetalus[1]。
- ルブス・ケニエンシス(R. keniensis)[1]。
- マイソールラズベリー (wp)(R. niveus Thunb.)[1]。本来ケニアには生育していなかったが、外部から持ち込まれたものが野生化した[1]。
- R. pinnatus[2]。
- ルブス・リギドゥス(R. rigidus)[1]。
- R. steudneri[1]。
- R. volkensii[1]。
- マグワ (wp)(Morus alba)[2]。中国原産[2]。
類義語
編集〈ルブス・ケニエンシス〉
〈Rubus pinnatus〉
〈Rubus steudneri〉
〈Rubus volkensii〉
部分語
編集〈Rubus spp.〉
脚注
編集- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 1.7 Beentje, H.J. (1994). Kenya Trees, Shrubs and Lianas. Nairobi, Kenya: National Museum of Kenya. ISBN 9966-9861-0-3
- ↑ 2.0 2.1 2.2 2.3 Maundu, Patrick and Bo Tengnäs (eds.) (2005). Useful Trees and Shrubs for Kenya, pp. 319, 374. Nairobi, Kenya: World Agroforestry Centre—Eastern and Central Africa Regional Programme (ICRAF-ECA). ISBN 9966-896-70-8 Accessed online 3 October 2018 via http://www.worldagroforestry.org/usefultrees
- ↑ "mũtare" in Benson, T.G. (1964). Kikuyu-English dictionary, p. 433. Oxford: Clarendon Press.
- ↑ 4.0 4.1 4.2 Leakey, L. S. B. (1977). The Southern Kikuyu before 1903, v. III, p. 1337. London and New York: Academic Press. ISBN 0-12-439903-7