キクユ語 編集

異表記・別形 編集

発音(?) 編集

  • IPA: /keɛ̀há/
Benson (1964:xxii–xxiii) によると孤立形の声調パターンは「中中」であるが、前に nĩ が置かれて Nĩ kĩeha.kĩeha である。」と言う場合は最も低い音節を1とすると nĩ を含めて「312」、前に ti が置かれて Ti kĩeha.kĩeha ではない。」と言う場合は最も低い音節を1とすると ti を含めて「2、下降、1」となる。
Benson (1964) では声調クラスの分類は「クラス4」で、他に同クラスの2音節語幹語には kĩng'ang'ingũkũ などがある。

名詞 編集

eha クラス7(複数: cieha

  1. 悲しみ不安心配[3]
  2. オオバヤドリギ科植物Englerina woodfordioides[1]シノニム: Loranthus woodfordioides[4])。ヤドリギ類のように樹上寄生する[4]

派生語 編集

ことわざ 編集

参照 編集

語義1:

脚注 編集

  1. 1.0 1.1 Njoroge, Grace N. and Rainer W. Bussmann (2006). "Traditional management of ear, nose and throat (ENT) diseases in Central Kenya." Journal of Ethnobiology and Ethnomedicine 2:54.
  2. 湯川, 恭敏キクユ語名詞アクセント試論――リムル方言について――」『アジア・アフリカ言語文化研究』第22巻、1981年、 75-123頁。
  3. "eha" in Benson, T.G. (1964). Kikuyu-English dictionary, p. 86. Oxford: Clarendon Press.
  4. 4.0 4.1 Leakey, L. S. B. (1977). The Southern Kikuyu before 1903, v. III, p. 1325. London and New York: Academic Press. ISBN 0-12-439903-7
  5. Kamau, Loice Njeri et al. (2016). "Ethnobotanical survey and threats to medicinal plants traditionally used for the management of human diseases in Nyeri County, Kenya", p. 8. TANG 6(3).

外部リンク 編集

語義2:〈Englerina woodfordioides