• ホーム
  • おまかせ表示
  • ログイン
  • 設定
  • 寄付
  • Wiktionaryについて
  • 免責事項

quattuor

  • 言語
  • ウォッチリストに追加
  • 編集

目次

  • 1 ラテン語
    • 1.1 異表記・別形
    • 1.2 語源
    • 1.3 発音
    • 1.4 数詞
      • 1.4.1 派生語

ラテン語編集

異表記・別形編集

  • quattor, quātuor (稀)
  • 記号: IV 又 IIII

語源編集

印欧祖語 *kʷetwóres

発音編集

  • IPA: /ˈkʷat.tu.or/ [ˈkʷat.tʊ.ɔr]
  • 音声(古典ラテン語) :
  • (教会ラテン語) IPA: /kwatˈtu.or/, [kwatˈtu̯ɔr], [kwatˈtu̯or]

数詞編集

quattuor

  1. (基数) 四。

派生語編集

  • quadrāgintā(四十)
  • quadrangulātus
  • quadrāns
  • quadrantal
  • quadrantālis
  • quadrantārius
  • quadrāre
  • quadrātārius
  • quadrātē
  • quadrātiō
  • quadrātum
  • quadrātūra
  • quadrātus
  • quadriangulum
  • quadriangulus
  • quadridēns
  • quadriduānus
  • quadriduum
  • quadriennis
  • quadriennium(4年)
  • quadriēris
  • quadrifāriam
  • quadrifāriter
  • quadrifārius
  • quadrifidus
  • quadrifīnālis
  • quadrifīnium
  • quadrifluus
  • quadrifluvium
  • quadriforis
  • quadrifrōns
  • quadrīgae
  • quadrīgālis
  • quadrigamus
  • quadrīgārius
  • quadrīgātus
  • quadrigeminus
  • quadrigōnus
  • quadrīgulae
  • quadriiugis
  • quadriiugus
  • quadrilaterus
  • quadrilībris
  • quadrimanus
  • quadrīmātus
  • quadrimembris
  • quadrimenstruus
  • quadrimestris
  • quadrīmulus
  • quadrīmus
  • quadringentī(四百)
  • quadringentiēs
  • quadrīnī
  • quadripartiō
  • quadripartītiō
  • quadripartītō
  • quadripartītus
  • quadrirēmis
  • quadrisēmus
  • quadrivium
  • quadruplus(4倍、四重)
  • quārtus(1/4、第四)
  • quater(4回)
  • quaternārius(4個単位、四個一組)
  • quaternī(4ずつ)
  • quaterniō
「https://ja.wiktionary.org/w/index.php?title=quattuor&oldid=1347255」から取得
最終更新: 2021年1月5日 (火) 14:33

コンテンツは、特に記載されていない限り、CC BY-SA 3.0のもとで利用可能です。
  • このページの最終更新日時は 2021年1月5日 (火) 14:33 です。
  • テキストはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。
  • プライバシー・ポリシー
  • Wiktionaryについて
  • 免責事項
  • 利用規約
  • デスクトップ
  • 開発者
  • 統計
  • Cookieに関する声明