ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
あをによし
言語
ウォッチリストに追加
編集
(
あおによし
から転送)
古典日本語
編集
成句
編集
あをによし
【
青
丹
吉
】
奈良
又は
国内
(
くぬち
)
にかかる
枕詞
。
あをによし
奈良の都は 咲く花の にほうがごとく 今盛りなり(
万葉集
巻三328)
奈良の都は、花が咲き乱れてよい香りでいっぱいになる頃のように、今、たいそう盛んであることだ。
(万葉集の頃なので、この時の「花」は梅の花)
悔しかもかく知らませば
あをによし
国内(くぬち)ことごと見せましものを(
山上憶良
万葉集
巻五798)
悔しいことであるよ、このようになる(=妻が死ぬ)と知っていたならば、国のいろいろなところへ連れて行ってやったのに
語源
編集
奈良で、
あおに
(
岩緑青
)が採掘されたからとも、
平城京
の華々しい朱色(に、丹色)に、木々の緑(あお、蒼色)が映えている様からとも。なお、
大和
(
やまと
)
の枕詞は、「
ひのもとの
」「
しきしまの
」。