ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
きよし
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
古典日本語
1.1
発音
1.2
形容詞
1.2.1
諸言語への影響
古典日本語
編集
発音
編集
三拍形容詞二類
(
?
)
連用形
(
平安時代
)き
よ
く
(
南北朝時代
)き
よ
く
(
室町時代
)き
よ
く
(
江戸時代
)き
よ
く
連体形
(
平安時代
)きよ
き
ぃ
(
南北朝時代
)
き
よ
き
ぃ
(
室町時代
)
き
よき
(
江戸時代
)
き
よき
形容詞
編集
きよし
【
清
し、
浄
し、
潔
し、
廉
し、
澄
し、
純
し、
聖
し】
きよい
。
汚れて
いない。
【
清し、潔し、廉し
】
潔白
である。
【
聖し
】
世俗
に
汚され
ていない。
神聖
である。
聖し
この夜
すっかり
。
基本形
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
活用の種類
きよし
きよ
(-く)
-く
-し
-き
-けれ
○
ク活用
-から
-かり
○
-かる
○
-かれ
諸言語への影響
編集
現代日本語:
きよい