聖
漢字編集
聖
- 部首: 耳 + 7 画
- 総画: 13画
- 異体字 : 聖(旧字体, 繁体字), 圣(簡体字), 䎴, 垩, 琞, 𠄵(古字), 𡉄(同字), 𡑺(同字), 𤦨, 𤪈, 𥅶, 𦔻, 𦕡, 𧟿, 𨉑, 𨲉(則天文字), 𨲚(同字), 𨲢, 𩫽
- 筆順 : 350px
字源編集
意義編集
- きよらか。通常の人間より品格や道徳が優れており、宗教的に特別扱いで崇敬を受けていること。
- 宗教に関係するものとして特別扱いされていること。
- ひじり。宗教的・道徳的に崇敬されている者。
- 徳の高かったキリスト教の教徒に対する敬称。
- 「聖イグナティオス」
- 徳の高かったキリスト教の教徒に対する敬称。
- 偉人。優れた功績を遺した人物。
日本語編集
発音編集
名詞編集
手書きの字形について編集
- 構成要素「耳」の第5画(横画)は縦画をつき抜けて書いてもよい[1]。
熟語編集
中国語編集
熟語編集
朝鮮語編集
- ハングル: 성
- 音訓読み: 거룩할 성
- 文化観光部2000年式: seong
- マッキューン=ライシャワー式: sŏng
- イェール式: seng
熟語編集
ベトナム語編集
- ローマ字表記
- Quốc ngữ: thánh
コード等編集
- Unicode
- 16進: 8056
聖
- 10進: 32854
聖
- 16進: 8056
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 16104
- 倉頡入力法 : 尸口竹土 (SRHG)
脚注編集
- ↑ 『常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)』p.159 2016年2月29日 文化庁