日本語

編集

成句

編集

とおのむかし

  1. (誤記) のむかし(疾うの昔・夙うの昔)」の誤り[1][2]

用法

編集

本来「く」の音便の「とう」であるため、「とおのむかし」の表記は誤り。同じ発音の「」(とおとほ)との連想によって間違えやすい[2]

脚注

編集
  1. 『西日本新聞』「春秋」 2015年04月06日
  2. 1 2 『新編 校正技術〈上巻〉「校正概論・編集と製作の知識・縦組の校正」編』(1998年)、297ページ