とし 【年, 歳】
- 時間の単位の一つ。太陽暦では地球が太陽の周囲を一周するのにかかる時間。太陰暦では月が地球を12周するのにかかる時間。ただし長さには暦法、閏などによる増減がある。
- 暦の上で、ある年次の最初の日から最終日まで。一年間。
- 年齢。
- 老齢。高齢。
とし 【疾し・敏し・捷し・利し・鋭し】
- 速い、迅速な。
- 思へば いととし この年月(「仰げば尊し」)
- 思い出せば、たいへん速く 過ぎ去ったこの年月。
- 勢いが激しい。
- (時間的に)早い。
- (頭や機転が)敏い。鋭敏な。利発な。
- 鋭い。とぐ(研ぐ・砥ぐ)(>砥石)。
基本形 | 語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 | 活用の種類 |
とし |
と |
(-く) |
-く |
-し |
-き |
-けれ |
○ |
ク活用 |
-から |
-かり |
○ |
-かる |
○ |
-かれ |