メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
もののふ
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
武士
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
語源
1.1.2
発音
(?)
1.1.3
関連語
日本語
編集
名詞
編集
もののふ
【
武士
, 物部】
(武士) 武士(ぶし)と同義。
室町時代
から
江戸時代
にかけての
武官
、
兵士
、
兵法家
。
(物部)
朝廷
に
仕え
た
さまざま
な
職
の
人
。
語源
編集
大和朝廷
において、
軍事
を所掌した
物部(もののべ)氏
からとも。
発音
(
?
)
編集
も↗のの↘ふ、も↗ののふ
関連語
編集
侍
(
さむらい
)
,
兵
(
つわもの
)
,
武者
,
武人