ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
もみ
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞:籾
1.2
名詞:木
1.2.1
発音
1.2.2
翻訳
1.2.3
参照
1.3
名詞:揉み
1.4
動詞
日本語
編集
名詞:籾
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
籾
」の記事があります。
もみ
【
籾
】
籾殻
(
もみがら
)
の付いたままの
米
(の実)。もしくは、籾殻そのものをさす。
名詞:木
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
モミ
」の記事があります。
もみ
【
樅
】
(
木
)
マツ
科
モミ
属
に属する
常緑樹
。学名:
Abies firma
。別名、
もみのき
。
発音
編集
(
東京
)
も
み
[móꜜmì]
(
頭高型
– [1])
IPA
(
?
)
:
[mo̞mʲi]
翻訳
編集
学名:
Abies
英語:
fir
(en)
セルビア・クロアチア語:
キリル文字:
је́ла
(sh)
女性
(
jela
)
ラテン文字:
jéla
(sh)
女性
チェコ語:
jedle
(cs)
女性
ポーランド語:
jodła
(pl)
女性
リトアニア語:
kė̃nis
(lt)
男性
ロシア語:
пи́хта
(ru)
女性
(
píxta
)
参照
編集
クリスマスツリー
名詞:揉み
編集
もみ
【
揉
み】
もむ
こと。
「きゅうりの塩もみ」「肩揉みをする」
動詞
編集
もみ
「
もむ
」の連用形。