日本語 編集

異表記・別形 編集

  • 3単現

語源 編集

名詞 編集

(さんたんげん)

  1. (英語文法) 述語となる動詞が、主語三人称かつ単数であり、現在時制を表すときに、"-s"または"-es"の接辞を付ける規則。または、そのように変化した動詞の形のこと。現代英語において動詞が人称変化する唯一に近い例なので、英文法においては特別視される。中英語では"-th"または"-eth"の接辞を付ける。この他に、中英語、およびその影響を受けた聖書や中世風のフィクションに二人称単数現在および二人称単数過去の"-st"または"-est"が現れることがあるが、稀である。