日本語

編集

名詞

編集

(しんし 又は しんさ)

  1. 高さ長さが不揃いであること。ちぐはぐ。また、そのさま。
  2. 入り混じること。また、そのさま。
  3. 相反であること。また、そのさま。
  4. 願望が現実とならないこと。また、そのさま。

形容動詞

編集

中国語

編集
文字拡大
見出しと表記が異なることがあります。

発音

編集
  • 閩南語:
    • 白話字: chhim-chhu
    • 台湾ローマ字: tshim-tshu
    • 普実台文: chimzhw
    • IPA (廈門): /t͡ɕʰim⁴⁴⁻²² t͡sʰu⁴⁴/
    • IPA (泉州): /t͡ɕʰim³³ t͡sʰu³³/
    • IPA (漳州): /t͡ɕʰim⁴⁴⁻²² t͡sʰu⁴⁴/
    • IPA (台北): /t͡ɕʰim⁴⁴⁻³³ t͡sʰu⁴⁴/
    • IPA (高雄): /t͡ɕʰim⁴⁴⁻³³ t͡sʰu⁴⁴/

形容詞

編集

( (繁): 參差)

  1. 不揃いの。まちまちの。
  2. 凡その。
  3. 間違った。
  4. いい加減な、不注意の。

ベトナム語

編集

形容詞

編集

(チュ・クォック・グー: sâm si )

  1. 不揃いの。まちまちの。
    • 「𠬠座宮坎心心。水星各府於参差共。」(阮廷炤『』)