メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
仮定形
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
(?)
1.1.2
関連語
日本語
編集
ウィキペディア
に「
已然形
」の記事があります。
名詞
編集
仮
定
形
(かていけい)
日本語
口語
における
用言
・
助動詞
の
活用形
の一つ。六活用形の五番目におかれる。
接続助詞
「
ば
」を伴って
仮定条件
を表すときに用いられる。仮定形は
文語
では「
已然形
」と呼ばれ、意味が変化したため口語では仮定形と名を改められた。
発音
(
?
)
編集
か↗てーけー
関連語
編集
未然形
、
連用形
、
終止形
、
連体形
、
已然形
、
命令形