ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
執事
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.2
発音
1.2.1
派生語
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
執事
」の記事があります。
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
執事 (キリスト教)
」の記事があります。
名詞
編集
執
事
(
しつじ
、
しっし
)
家政
や
事務
を取り仕切る
人
。
鎌倉時代・室町時代の
官職
の
名前
。
内豎所で別当に次ぐ職。
院庁の長官。
鎌倉幕府の執権の異称。
鎌倉幕府の政所の次官。
鎌倉幕府の問注所の長官。
鎌倉公方の補佐役。
室町幕府の将軍を補佐役。
室町幕府の将軍を政所、問注所長官。
江戸幕府の若年寄の異称。
キリスト教
の
役職
の
一つ
。
助祭
。
輔祭
。
ディアコノス
。
手紙
の
脇付
の
一つ
。
貴人
に対して用いる。
発音
編集
(
東京式
)
し
つ
じ
[shìtsúꜜjì]
(
中高型
– [2])
IPA
(
?
)
:
[ɕit͡sɨᵝʑi]
派生語
編集
執事代