日本語

編集

成句

編集

(ソウジョウのジン)

  1. (中国春秋時代の一国襄公が示した思いやり」より)無用情けをかけ、結局、不利益を受けること。
    • 君の言大いに好し、われ過てり、われは情もろく、氣弱く、人を見れば、たゞ氣の毒が先に立ち、よろづ己れに克つ能はず、宋襄の仁尾生の信、竟に大仁大信なる能はずといへば、道別傍らより、然し來城君、その短所は、一方に於て、大町君の美を爲すなりといふ。(大町桂月『獨笑記』)
    • 旺盛な敵愾心とは、敵のなかの「敵」を徹底的に憎むことであり、そのなかに「敵ならざるもの」があるといふ理由で、苟くも敵に気をゆるすが如き「宋襄の仁」を排撃する精神を云ふのである。(岸田國士『空地利用』)

由来

編集

春秋左氏伝・僖公二十二年』(s:子魚論戰

【白文】
宋人既成列,楚人未既濟。司馬曰、「彼衆我寡,及其未既濟也,請擊之!」公曰、「不可。」既濟而未成列,又以告。公曰、「未可。」既陳而後擊之,宋師敗績。公傷股,門官殲焉。國人皆咎公。公曰、「君子不重傷,不禽二毛。古之為軍也,不以阻隘也。寡人雖亡國之餘,不鼓不成列。」

翻訳

編集