メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
宋
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
2.2
熟語
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
ベトナム語
6
コード等
漢字
編集
宋
部首
:
宀
宀
+
4
画
総画
:
7画
7
筆順 :
350px
字源
編集
会意
。「宀(家)」に「木」を移す。
説文解字
では「送」と関連付けており、
藤堂
は殷の
遺民
を送りまとめた国からとしている一方、
白川
は『
礼記
』中の句「喪國之社屋之(亡国の土地神は屋内に祭る)」から、殷の土地神を屋内で祭ったことからとしている。
甲骨文字
金文
金文
簡帛文字
簡牘文字
小篆
流伝の古文字
殷
西周
春秋時代
戦国時代
《
説文
》
(漢)
《六書通》
(明)
意義
編集
古代中国の国、王朝
春秋戦国時代
にあった国。 -
w:宋 (春秋)
- 関連:
宋襄の仁
南北朝時代
にあった国(南朝)。「劉宋」とも。 -
w:宋 (南朝)
太宗
のもと、中国を統一し、
五代十国時代
を終了させた国(王朝)。 -
w:北宋
、その流れを引く -
w:南宋
日本語
編集
発音
編集
音読み
呉音
:
ソ
漢音
:
ソウ
(
ソゥ
)
訓読み
熟語
編集
中国語
編集
宋
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
sòng
(song4)
ウェード式
: sung
4
広東語
ピンイン
: sung3
イェール式
: sung3
熟語
編集
朝鮮語
編集
宋
*
ハングル
:
송
文化観光部2000年式
:
song
マッキューン=ライシャワー式
:
song
熟語
編集
ベトナム語
編集
宋
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
tống
コード等
編集
Unicode
16進:5B8B
10進:23435
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4157
Shift JIS
16進:9176
区点
:1面33区55点
四角号碼
: 3090
4
倉頡入力法
: 十木 (JD), X十木 (XJD)