仁
漢字
- 筆順 :
字源
編集- ↑ 何琳儀 『戦国古文字典』 中華書局、1998年、1134-1135頁。
黄徳寛主編 『古文字譜系疏証』 商務印書館、2007年、3523-3524頁。
林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、413頁。
意義
編集日本語
編集教育漢字 (第6学年)
編集音 | |
---|---|
訓 |
|
名詞
編集- (ジン) (儒教) 最も基本的かつ重要な徳目。打算など無く、自然に相手を人として尊重すること。
- 人の意。御仁、朴念仁。
- (ジン)梅や胡桃の種の固い殻の中にある柔らかい実。
- (ジン) (生物学) 核小体の別名。
熟語
編集熟語
編集中国語
編集- ローマ字表記
語源
編集- ↑ Weldon South Coblin, A Sinologists Handlist of Sino-Tibetan Lexical Comparisons, Steyler Verlag, 1986, p. 92.
龔煌城 「The System of Finals in Proto-Sino-Tibetan」 『漢蔵語研究論文集』 北京大学出版社、2002年、110頁。
Axel Schuessler, ABC Etymological Dictionary of old chinese, University of Hawaii Press, 2006, pp. 440-441.
名詞
編集rén
人名
編集Rén
- 中国人の姓のひとつ。
熟語
編集朝鮮語
編集- ハングル: 인
- 音訓読み: 어질 인
- 文化観光部2000年式: in
- マッキューン=ライシャワー式: in
- イェール式: in
名詞
編集- (日本語に同じ)仁。
熟語
編集ベトナム語
編集- ローマ字表記
名詞
編集文字情報
編集
|
- | |
---|---|
日 |
|
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⢙ | ⠸⠦⠇ |
康熙字典 | 91ページ, 7文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 349 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 197 |
角川大字源 (1992) | 135 |
講談社新大字典 (1993) | 287 |
大漢語林 (1992) | 162 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 193ページ, 1文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 1巻, 107ページ, 1文字目 |