ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
意向
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
表記
1.2
名詞
1.2.1
発音
(?)
2
朝鮮語
2.1
名詞
3
中国語
3.1
発音
(?)
3.2
名詞
4
脚注
日本語
編集
表記
編集
「
意嚮
」とも書く。
[
1
]
名詞
編集
意
向
(
いこう
「
意嚮
」の「
同音の漢字による書きかえ
」
)
どうしたいかについての
考え
。
発音
(
?
)
編集
い↗こー
朝鮮語
編集
名詞
編集
意向
(
의향
)
(日本語に同じ)意向
中国語
編集
発音
(
?
)
編集
ピンイン: yìxiàng
注音符号: ㄧˋ ㄒㄧㄤˋ
広東語
: yi
3
heung
3
閩南語
: ì-hiòng
客家語
: yi-hiong
名詞
編集
意向
意向、
意図
脚注
編集
↑
政令
で「意嚮」から「意向」へ書きかえをするように指示されているが、それがすなわち「戦前は『意嚮』と表記されていたが、
当用漢字
制度により新たに作った『意向』で代用した」ことを意味するわけではない。(参考:
上田万年
、
松井簡治
『大日本国語辞典』 金港堂書籍、第1巻、1915年10月8日、紙面189ページ、デジタル107ページ、全国書誌番号:
43022818
、国立国会図書館デジタルライブラリー pid
954645/107
)