ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
戦後
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
戦後
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
発音
(?)
1.1.2
関連語
1.1.3
翻訳
日本語
編集
名詞
編集
戦
後
(せんご)
戦
(
いくさ
)
の
後
。
戦争
の後。
特定の戦争の後。西暦1945年
以降
の日本では、第二次世界大戦後を指し、
さらに
、戦争の被害に関して、回復期にあることを
意識
する。
もはや戦後ではない。
まだ戦後は終わっていない。
発音
(
?
)
編集
せ↗んご
IPA
:
/seŋ́ŋó/
X-SAMPA
:
/
seN_HNo_H
/
関連語
編集
対義語:
戦前
、
戦中
派生語:
戦後派
熟語:
戦後処理
翻訳
編集
英語: the
war
after
,
after
a
war
; after The WWII (
World
War
II(
two
))
スペイン語:
postguerra
フランス語:
après-guerre
イタリア語:
dopoguerra