日本語 編集

名詞 編集

(きょすう)

  1. (数学)実数を除いた複素数の総称。実数 a 、 0 でない実数 b 、及び虚数単位 i を用いて a+bi と表記される。 a=0 の場合は特に純虚数と呼ばれるが、純虚数のみを指して虚数と呼ぶこともある。

発音(?) 編集

きょ↗す↘ー

翻訳 編集

関連語 編集


中国語 編集

発音(?) 編集

  • ピンイン: xūshù

名詞 編集

繁体:虛數

  1. (日本語に同じ)虚数