Wiktionary:正確性検証中/2009年
フィグ
編集議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
「いちじく」を意味する英語"fig"の音写とのことですが、この言葉が、「日本語」である「外来語」として熟して使用されている(「いちじく」の代わりに用いられている)というものか判断に迷います。まだ、例えば「アップル」の方が使用機会が多い気がしますが、これですら外来語とするのは抵抗があります。ご意見を求めます。--Mtodo 2009年1月15日 (木) 10:31 (UTC)[返信]
- 検証不能 ということで削除しました。--Ninomy - chat 2009年2月15日 (日) 16:29 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
Japãu
編集議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
ポルトガル語とのことですが、これが、ポルトガル語話者(方言話者を含みます)において「日本」の意味で(特に書き言葉として)用いられている例をお示しいただけませんでしょうか。さもなければ、単なるタイプミス又は音価の採録との差異は証せられません。--Mtodo 2009年2月12日 (木) 16:07 (UTC)[返信]
- コメント 編集の根拠は en:Index:Kabuverdianu#Santo Antão (Kriol) と en:Index:Capeverdean Crioulo/Kriolu/j にリストアップされていた為。ポルトガル語ではなく、w:カーボベルデ・クレオール語 と言うのが正しい言語名のようです。言語テンプレート
{{kea}}
もある事ですし編集しなおしてきます。 --Lemonsquash 2009年2月13日 (金) 04:18 (UTC)[返信]- 編集してきましたが、「正確性」については根拠ありません。現地へ行く予定もありませんし・・・--Lemonsquash 2009年2月13日 (金) 04:23 (UTC)[返信]
- コメント まあ、基本的に最初に載せた人はわかって載せているはずなので、最初に載せた人が証明すべき事項だと思います。でなければ、でたらめな単語を羅列して、「誰か補足して」とか勝手なことが言えることになります。言語的には面白そうな事例ではありますが、最初にJapãoを単に綴り間違えただけのような気がします。--Mtodo 2009年2月13日 (金) 04:31 (UTC)[返信]
コメント 英語版ウィキペディアのカーボベルデ・クレオール語の項目より、カーボベルデ・クレオール語の単語をポルトガル語訳するネット上の辞書を見つけて、この単語を調べてみました。しかし登録されていないようです。クレオール系は貴重なので是非残しておきたいのですが、資料が少なく真偽が分からない状態では出典を提示できていないわけですから、いずれ削除しなければならなくなるかと思います。LERK (会話 / 記録 / メール / 公 / 韓朝百 / 漢文百) 2009年2月16日 (月) 13:04 (UTC)[返信]
コメント残念ですが、削除依頼を提出しました。LERK (会話 / 記録 / メール / 公 / 韓朝百 / 漢文百) 2009年2月24日 (火) 10:48 (UTC)[返信]
- 検証不能 削除依頼で削除の合意が得られたものとして、削除されました。ただし今後、この記事を作成する際には、語の存在や正確性についての出典を示してください。--Ninomy - chat 2009年3月4日 (水) 10:13 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
議論の結果、 検証済 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
ノートにも書かれていますが、「とうげ」「あくつ」の訓が本当に存在するか検証をお願いします。--Ninomy - chat 2009年2月19日 (木) 00:57 (UTC)[返信]
- コメント「とうげ」について
- 『JIS X 0208:1997 附属書7(参考)区点位置詳説』の 285頁に「なお, 姓で, “垰”から“峠”へ職権訂正された戸籍が, 再び“垰”に戻された事例がある」という記述があります。
- JISCでの『JIS X 0208:1997 附属書7(参考)区点位置詳説』を閲覧する方法
- http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html 「JIS規格番号からJISを検索」で「x0208」 を入力し、一覧表示をクリック
- JISリストの「JISX0208」をクリック
- 10個目のPDFファイルをクリック
- 検索で生成されたURLが日時経過でアクセス不能になってしまうので、閲覧手順を明示しました。--Lemonsquash 2009年2月26日 (木) 09:14 (UTC)[返信]
- コメントちょっと空き時間を使って図書館に行ってみましたが、十分な時間はなく1冊しか見ていません。『難読姓氏・地名大辞典』(丹羽基二、2002年、ISBN: 4-404-02956-X)に「垰」の字を「あくつ(pp.17-18)」「とうげ(p.212)」と読む例が紹介されています。時間があればもう少し他の本も当たってみればよかったですね…。--Ninomy - chat 2009年3月14日 (土) 08:48 (UTC)[返信]
- コメント 先日再度図書館に行って他の本も調べてみました。『The Kanji Dictionary』(マーク・スパーン、ウォルフガング・ハダミツキー、1996年、ISBN:4-8053-0545-2)のp.575に「垰」の見出しで「tawa, tōge mountain pass」「akutsu lowground」という記述がありました。また、『難読稀姓辞典』(高信幸男、1993年、ISBN:4-8178-1108-0)のp.196に「垰 たお・あくつ」「垰田 とおげだ」という読みが載っています。--Ninomy - chat 2009年3月23日 (月) 14:12 (UTC)[返信]
- コメント 存続人名地名の読みは無法地帯なので、実際にそのように読む例があれば存続しても構わないとは思います。ただ、(○○の誤読による稀用)位はつけたほうが親切かなとも思います。但し、姓ではなく名の方はそのように読む慣習の確立は要すると考えます。--Mtodo 2009年3月23日 (月) 20:11 (UTC)[返信]
- 検証済 とりあえず、残してOKですかね。具体的にどう書くかはノートで考えましょう。--Ninomy - chat 2009年3月31日 (火) 02:49 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
ギシアン
編集議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
インターネットスラングということですが、初出がよくわかりません。まあ2003年の用例がありましたので5年ルールは満たしているようですが、過去インターネットスラングに関して議論のあった点を満たしているか検証をお願いします。具体的には
- Wiktionary:編集方針#掲載可能な記事の「一般性」を満たしているか
- Wiktionary:編集方針#新語の扱いの要件1および2
- Wiktionary:編集方針#流行語・死語の扱いに当てはまるか
- Wiktionary:編集方針#卑語・罵倒語・俗語・隠語の扱いに当てはまるか
です。--Ninomy - chat 2009年2月20日 (金) 13:52 (UTC)[返信]
- コメント一般的とはいえないと思います(私は初耳)。スパッと削除しても構わないように思います。LERK (会話 / 記録 / メール / 公 / 韓朝百 / 漢文百) 2009年2月24日 (火) 10:44 (UTC)[返信]
検証不能 正確性を検証する書き込みがありませんでしたので削除します。以後、掲載時に正確性を証する記載がなければ即時削除の対象となりえます。--Mtodo 2009年3月20日 (金) 16:15 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
絶対領域
編集議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
過去インターネットスラングに関して議論のあった点を満たしているか検証をお願いします。具体的には
- Wiktionary:編集方針#掲載可能な記事の「一般性」を満たしているか
- Wiktionary:編集方針#新語の扱いの要件1および2
- Wiktionary:編集方針#流行語・死語の扱いに当てはまるか
- Wiktionary:編集方針#卑語・罵倒語・俗語・隠語の扱いに当てはまるか
です。--Mtodo 2009年2月23日 (月) 14:40 (UTC)[返信]
- (補足)その語の用法の正確性検証とは、wiktに書く際に考慮されるべきもので、「表題語」の定義として、記載されたものが正しく対応しているかを検証することです。それには、①言語学者が執筆する辞典への掲載、②公文書において、引用文ではない地の文への記載、③複数の著名な文学者による使用、のいずれかがあることで担保されます。正確性検証の主眼は定義の対応性であることに注意してください(新語を嫌うのは、語彙としてかれていないため定義が不安定だからです)。簡単に言えば、この担保がなければ、でたらめな定義がなされても、それが正しいか判断すべき方法がないので、辞書の役割として掲載に適当でないということになります。--Mtodo 2009年2月28日 (土) 19:12 (UTC)[返信]
コメント学生・生徒の春休みの時期が近くなり、この手の単語は今後増えることが予想されます。辞書らしい単語を増やしてくれることを期待したいところですが、無いものねだりといわざるを得ないですね、現状では。この手の単語には、即時削除を含めた、厳しい態度で臨む必要があると思います。LERK (会話 / 記録 / メール / 公 / 韓朝百 / 漢文百) 2009年2月24日 (火) 10:51 (UTC)[返信]
コメントまずwikipediaではすでに記事として存在していることに留意すべきでしょう。なお「辞書らしい単語」はどのようなものかの説明がなければ意味不明。--小宮紫乃 2009年2月28日 (土) 16:16 (UTC)[返信]
- 言っておきますが、小宮紫乃さんのコメントは話になりません。ついでに言うと傾向がEMPISさんそっくりです。LERK (会話 / 記録 / メール / 公 / 韓朝百 / 漢文百) 2009年2月28日 (土) 16:22 (UTC)[返信]
コメントなんとも挑発的なコメントですね。EMPISというユーザーがいかなる人物かは私は存じ上げませんし、こうした人とは本来議論をしたくありません。LERKをスパッとブロックしてしまえばそれで済むのですが、ここは冷静になりましょう。
まず、この単語は編集方針のどの系統の語に属するかということです。すでにすっかり定着した感のある言葉であり「新語」とするにはやや違和感を覚えますが、とりあえずは新語ということでよいでしょう。となりますと、編集方針に則り、「5年以上前の使用例の有無」「辞書への掲載」のいずれかを満たす必要があるということになります。この単語の初出を調べますと2001年とのことであり[1]5年以上前という条件を満たしています。--小宮紫乃 2009年2月28日 (土) 17:51 (UTC)
①言語学者が執筆する辞典への掲載、②公文書において、引用文ではない地の文への記載、③複数の著名な文学者による使用とはどこかに書かれているもので、wiktの公式な方針でしょうか。それともMtodoさんの個人的な意見でしょうか。--小宮紫乃 2009年2月28日 (土) 19:29 (UTC)--小宮紫乃 2009年2月28日 (土) 19:29 (UTC)[返信]
- 言葉の定義の正確性が担保できるなら、どんな方法でもかまいません。しかし出所に信頼置けない資料をいくらつんだところで証拠とすることは難しいですし、引用には著作権の問題をクリアしなければならないので公文書を持ち出しています。「オウム真理教」教徒が「ポア」を「20世紀少年」のファンが「絶交」を「殺人」の意味で使っていたとしても、一時的な事象として事典に掲載する価値はあるかもしれませんが、語彙として辞書に掲載する価値はありません(以上は、小宮紫乃さん応対のために記載したものではありません、今後の正確性検証のスタンスを明確にするために記載したものです)。--Mtodo 2009年2月28日 (土) 19:50 (UTC)[返信]
コメント 荒らしユーザーのソックパペットによるコメントを打ち消しました。--2009年2月28日 (土) 23:56 (UTC)
- 検証不能 削除依頼で削除の合意が得られたものとみなされ、削除されました。--Ninomy - chat 2009年3月2日 (月) 15:34 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
w:日本国際飢餓対策機構の頭字略とのことですが、当該記事では略称JIFHとあります。また、HFWでは、現在の英文名称の頭字略になっていません。--Mtodo 2009年3月7日 (土) 12:10 (UTC)[返信]
- コメント おそらく ハンガー・フリー・ワールド のことだと思われます。両方とも飢餓対策の NGO ですので混同したのではないでしょうか。 --Lemonsquash 2009年3月7日 (土) 12:34 (UTC)[返信]
- コメントご指摘のとおりだとおもいますが、処置はどうしましょう。HFWをハンガー・フリー・ワールドの頭字略と修正しJIFHの記事は立てない位が妥当な線でしょうか。--Mtodo 2009年3月24日 (火) 19:27 (UTC)[返信]
- コメント "HFW"が今分かっている一NGO法人の略称でしかないのであれば、Wiktionary:編集方針#人名・団体名及び芸術作品名の扱いに従って削除するのが筋のような気がしたのですが、いかがでしょうか?JIFHも同様の理由で作らない方が良いと考えます。--Ninomy - chat 2009年4月11日 (土) 14:38 (UTC)[返信]
- 報告 上の私のコメントから、削除依頼を提出しました。--Ninomy - chat 2009年6月17日 (水) 08:50 (UTC)[返信]
- 検証不能 削除依頼の議論により削除されました。--Ninomy - chat 2009年7月20日 (月) 14:22 (UTC)[返信]
- 報告 上の私のコメントから、削除依頼を提出しました。--Ninomy - chat 2009年6月17日 (水) 08:50 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
単なる複合語であれば掲載レベルにないため削除の対象ですし、単なる複合語でないとすれば、その定義について、正確性の検証を求めます。こちらの方法か、同程度の正確性を担保する方法により検証願います。--Mtodo 2009年3月13日 (金) 14:15 (UTC)[返信]
「中の人」を勝手に移動されたようですが、まあこれについての問責はしますまい。声優を意味する単語としての「中の人」はgoo検索で18万9千件[2]、wikiのw:声優の記事にもこの意味は記載。十分に正確性は担保されています。--有杜似矢 2009年4月7日 (火) 03:29 (UTC)[返信]
- コメント合意を得た検証方法「Wiktionary:正確性検証中/検証方法の詳細」のいずれにも当たっていません。--Mtodo 2009年4月7日 (火) 03:50 (UTC)[返信]
- コメント検証の方法は多数あるはずで、載っていない方法が、正確性の根拠として有用である可能性もあるはず。それらを排除して良いとはどこにも書いてありません。私の意見にもし反論があれば、それを書いていただきたく存じ上げます。--有杜似矢 2009年4月7日 (火) 11:34 (UTC)[返信]
- Aと言う言葉にBと言う意味があるかどうかは、それを証する証拠を出してもらわなければいけません。検索エンジンで、こういう言葉があると言うだけをヒットしただけではその検索がA=Bを証しているかどうかは分かりませんし、それ証する責任は読み手にはなく、書き手にあります。数で証明したいなら、この対応関係があることを提示してもらわないと困るわけです、これが統計的処理と言うことです。これが面倒なので、権威ある言語学者等による記述で換えているのです(独り言ですが、良いproxyを見つけたようですね)--Mtodo 2009年4月7日 (火) 11:49 (UTC)[返信]
検証不能 削除依頼で削除の合意が得られたものとみなし、削除。--Mtodo 2009年4月13日 (月) 15:31 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
takubo
編集議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
タガログ語で、「走る」と言う意味とされていますが、調べた限りでは、tumakboという語は見当たりますが、この語は見当たりません。タガログ語の分かる方の検証をお願いします。--Mtodo 2009年3月16日 (月) 13:16 (UTC)[返信]
- 検証不能 1か月経ってコメントが付かないので、いったん検証不能として削除しました。--Ninomy - chat 2009年4月20日 (月) 15:31 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
「中学生を意味するインターネットスラング」であるとの定義について、正確性の検証を求めます。こちらの方法か、同程度の正確性を担保する方法により検証願います--Mtodo 2009年4月8日 (水) 04:03 (UTC)[返信]
- 検証不能 一か月以上が経過し、コメントが付きませんでした。検証不能として編集除去します。今後掲載された場合は、掲載時に用例や出典の表示、正確性検証をクリアする根拠がなければ即時除去で対応します。--Ninomy - chat 2009年5月13日 (水) 16:35 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
この字の姓氏の訓として「うぶ」があるとのことですが、ネット上の検索によれば、「沖」を「うぶ」と読む例は作家である「冲方丁」の誤字(「冲」は「沖」でないことは当の冲方丁氏の主張するところのようです)指摘以外では見あたりません(なお、さらに「冲」を「うぶ」と読む例もこの作家以外に検索されず、かなり恣意的な読みであり、人名訓とはいえ掲載に値すべきものかは疑問です)。記載者には、これを「うぶ」と読む用例を示していただきたくお願いいたします。--Mtodo 2009年6月5日 (金) 13:17 (UTC)[返信]
- 検証不能 1か月経ってコメントが付かないため、検証不能として議論を終了します。--Ninomy - chat 2009年7月5日 (日) 15:16 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
メンヘラー
編集議論の結果、検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
語の定義について、正確性の検証を求めます(そもそも「メンタルヘルス罹患者」なる、医学用語は構成語から存在し得ないはず。これでは「メンタルヘルス」という疾病が存在することになってしまう)。こちらの方法か、同程度の正確性を担保する方法により検証願います。--Mtodo 2009年6月5日 (金) 19:31 (UTC)[返信]
【コメント】この語は性格ですから削除してはいけません。削除することは管理権限の乱用であり、これをした場合は永久にブロックします—以上の署名の無いコメントは、GJJJJJ(会話・履歴)さんが[2009年6月12日 (金) 07:19 (UTC)]に投稿したものです(Lemonsquashによる付記)。[返信]- この語は性格ではありません。 --Lemonsquash 2009年6月12日 (金) 10:08 (UTC)[返信]
- (コメント)性格であろうとなかろうと、情報をお持ちの方は、さっさと検証してください。 --Kanjy 2009年6月12日 (金) 10:15 (UTC)[返信]
(コメント)wiktの議論の場ではすべての利用者は対等です。したがって正確でない=削除すべきと考える方も、正確でないことを証明する責任があると考えます。くれぐれも、正確であることが証明されなかったという理由だけでの削除をされないようお願いします。削除すべきと考える側も正確でないことを証明しなくてはいけません。--につひみななえし 2009年6月13日 (土) 08:46 (UTC)[返信]- (コメント)証明の方法には、論理学を基礎とし一般に受け入れられたルールがあります。w:悪魔の証明をご覧ください。この場合必要なのは「積極的事実」の証明です。ちなみに、本項の定義が日本語の体をなしていない稚拙なものであるという指摘には誰も答えてくれないんですかね。--Mtodo 2009年6月13日 (土) 08:58 (UTC)[返信]
- コメント 荒らしユーザーの多重投稿を打ち消しました。引き続き正確性の検証をお願いします。--Ninomy - chat 2009年6月13日 (土) 16:16 (UTC)[返信]
- 検証不能 削除します。--Ninomy - chat 2009年7月6日 (月) 13:39 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
過去インターネットスラングに関して議論のあった点を満たしているか検証をお願いします。具体的には
- Wiktionary:編集方針#掲載可能な記事の「一般性」を満たしているか
- Wiktionary:編集方針#新語の扱いの要件1および2
- Wiktionary:編集方針#流行語・死語の扱いに当てはまるか
- Wiktionary:編集方針#卑語・罵倒語・俗語・隠語の扱いに当てはまるか
ということであり、それを、こちらの方法か、同程度の正確性を担保する方法により検証願います。--Mtodo 2009年7月23日 (木) 00:11 (UTC)[返信]
- 対処 削除検証不能として削除しました。--Mtodo 2009年8月23日 (日) 08:06 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
孔球
編集議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
わからなくはない言葉ですが、手元の辞書では確認できません(WPには無批判にありますが)。Web検索でも「と書くそうです」的な記事ばかりで、いつ頃から使用され、どの程度の広がりで使用されているものか確認したいと考えます。--Mtodo 2009年7月24日 (金) 01:56 (UTC)[返信]
- 検証不能 1か月以上コメントが付きません。方針に従い検証不能として削除します。--Ninomy - chat 2009年9月19日 (土) 02:29 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
得点マット
編集議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
手持ちの辞書やGoogle検索など利用してみましたが、何であるかがさっぱりわかりませんでした。検証が必要と思います。--Ninomy - chat 2009年9月8日 (火) 16:25 (UTC)[返信]
- 検証不能 1か月経過しコメントがつかないため、方針の通り検証不能として削除しました。--Ninomy - chat 2009年10月10日 (土) 07:12 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
当該項目の初稿を執筆した者です。執筆に当たり参考とした en:vampire に「全身性エリテマトーデス患者で、光線過敏症、吸血衝動、夜間視力の増強などが見られる者」というような意味が書かれていたので一応記載しましたが、本当にこのような意味があるのか自信がありません。どなたか詳しい方の調査をお願いします。 --MihailJP 2009年9月13日 (日) 11:56 (UTC)[返信]
- 検証不能 出典が示されないため、該当する語義を削除しました。なお、これは有意な出典が示された場合に該当語義の記述を復活させることを妨げるものではないことを確認します。--MihailJP 2009年10月13日 (火) 13:04 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
옴풀루、파아、피쿠
編集議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
Russさんから、即時削除依頼がなされていましたが、옴풀루:google検索結果、파아:google検索結果、피쿠:google検索結果をみて、その記事を自動翻訳すると、全くのでたらめでもなさそうな状況でした。チアチア語の参考文献等が示されれば、存続すべき記事だとは思います。--Mtodo 2009年10月14日 (水) 10:15 (UTC)[返信]
- これはどんな利用者によって、ko.wiktionaryでは削除した単語です。その人によると、この単語は間違い単語だと言いました。[3]をご参考しておねがいします。--Russ 2009年10月14日 (水) 12:17 (UTC)[返信]
- 典拠のない否定は、典拠のない記事と等価です。Cia-Cia語表記についてハングルと使うことはen:w:Cia-Cia languageによると信憑性は高そうなので、あとは10、4、7をompulu、pa'a、picuといい、それを各々옴풀루、파아、피쿠と記載することが証明できればよく、証明できなければ、計画性が検証できなかったとして削除するというプロセスとなります。--Mtodo 2009年10月14日 (水) 17:11 (UTC)[返信]
- (削除)Mtodo氏が提示したサイトで信頼できるものは一つもありません。現時点では時期早々と判断します。--hyolee2/H.L.LEE 2009年10月15日 (木) 02:12 (UTC)[返信]
- (コメント)仮に間違いでないとしても、それらの表記が五年以上前から現地で(研究開発段階でなく)自然言語として実使用されていることを示す典拠が要るのではないでしょうか。 --Kanjy 2009年10月16日 (金) 15:42 (UTC)[返信]
- コメント あちら(ko.wikt)でも「チアチア語の辞書があれば教えてほしい」と呼びかけたのですが、反応がありません(それを出典に使えるかと思ったのですが…。ちなみに、私の投稿の下にあるコメントのタイトル(の乱暴な意訳)は「チアチア語の単語の投稿はもうちょっと慎重を期して」です)。とりあえず、一旦削除 / 除去対応でいいと思います。ちなみにですが、Russさんのご投稿に「どんな利用者」とありますが、韓国語の《어느 사용자》に由来する誤りかと思われます。この部分は「ある利用者」と置き換えてください。:-) LERK (会話 / 記録 / メール / 公 / 韓朝百 / 漢文百) 2009年10月16日 (金) 16:41 (UTC)[返信]
- コメント多少誤解があるようなので確認します。「正確性検証」は手続きです。この語はでたらめで架空のものなのかも知れず、わかる人には「こんなの載せる価値がないから、すぐに削除してしまえ」とご主張されるかもしれませんが、原則匿名であるWMPにおいては、その人が「わかる人」なのか単なる「いたずら者」なのかはわかりません。ですから、語の取り扱いにおいては、語の定義等が客観的にわかる方法の提示を求め、それがなければ削除をするというものです。この語は、でたらめなのかもしれませんが、万が一、Cia-Cia語使用域における地方政府等が「Cia-Cia語表記についてはハングルと使う」旨の公文書を出しており、それが提示されれば掲載の要があるということです。当然、期日までにそのようなものが示されなければ削除となり、以降、正確性を示す証跡を伴わなければ再掲はできないということになります。--Mtodo 2009年10月17日 (土) 03:19 (UTC)[返信]
- 検証不能 概ね1ヶ月が経過しましたが、正確性が検証できる主張がありませんでした。本件については、検証不能と言うことでいったん削除いたします。--Mtodo 2009年11月14日 (土) 02:13 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。
ステーションポイント
編集議論の結果、 検証不能 となりました。当該記事の正確性に関するさらなる議論を行う場合は、以下を編集せず、新たに節を作ってください。
手持ちの辞書では見当たりませんし、定義の用法でのweb検索ヒットもあまりありません。用法として正しくかつ一般的語彙であるかの検証を求めます。--Mtodo 2009年12月12日 (土) 16:02 (UTC)[返信]
- 検証不能 1か月間コメントが付きませんでしたので、検証不能として削除しました。--Ninomy - chat 2010年1月13日 (水) 00:18 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートを使うか、新たな節を作成して行ってください。