ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
episkanne
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
アイヌ語
1.1
発音
1.2
語源
1.3
副詞
1.3.1
関連語
1.3.2
出典
アイヌ語
編集
カナ表記
エピㇱカンネ
発音
編集
IPA
(
?
)
:
/e.pis.kan.ne/
,
[ʔe.piʃ.kan.ne]
語源
編集
e-
「
~へ
」
+
piskan
「
~の周りに
」
+
ne
「
である
」
副詞
編集
episkanne
あたりのまわりに。あちこちに。
ca
utur
peka
no
pirkano
inkar
kusu
episkanne
arpa
ayne
SOREIPASORE
[
1
]
小枝の間からよく見るために
あたり
を歩き
回っ
たあげく
hehewpa
=an
akusu
,
i=
oputuye
hine
,
orowano
ranke
wen
kut
rikun
wen
kuteokari
wen
kut
,
kut
or
wa
a=
i=
oputuye
p
ne
kusu
,
episkanne
a=
i=
ekik
...
sirar
a=
i=
ekikkik
kor
karkarse
.
[
2
]
のぞき込むと、兄が私を押して下方の断崖、上方の断崖が合わさった断崖、断崖から突き出されたので、
まわりに
叩きつけられて、岩に叩きつけられながら転がり落ちました。
episkanne
teppo
pus
hum
neno
hum
as
.
[
3
]
あちこちで
鉄砲が破裂するような音がした。
'iramasinta
'inkara
teh
tani
taa
'orowa
taa
,
'episkanne
'ihunara
yayne
taa
,
neya
macihi
nakapuru
'oro'oo
pise
ta'ah
nukara
manu
.
[
4
]
何でもきれいに見えたのでそれから、
周り
を探していたが、その妻がナカプル脂を入れた胃袋が見つかったとさ。
関連語
編集
ekimne
(
エキㇺネ
)
「
山へ
」
episne
(
エピㇱネ
)
「
浜へ
」
okimne
(
オキㇺネ
)
「
山から
」
opisne
(
オピㇱネ
)
「
浜から
」
出典
編集
↑
白沢ナベ
(1993),
中川裕,
ed.,
“アイヌ口承文芸テキスト集18 白沢ナベ口述 カムイユカㇻ ソレイパソレ:和人の若殿の物語”,
千葉大学 ユーラシア言語文化論集
21
: 155-173,
2019
↑
白沢ナベ
(1993),
中川裕,
ed.,
“アイヌ口承文芸テキスト集6 白沢ナベ口述 兄に殺されかけ、犬に救われた”,
千葉大学 ユーラシア言語文化論集
8
: 151-184,
2005
↑
佐藤知己
(2008),
アイヌ語文法の基礎
,
大学書林
↑
浅井タケ
(1999),
村崎恭子,
ed.,
浅井タケ昔話全集 I, II
,
大学書林