キクユ語

編集
 
mũhooru (Coleus caninus)
 
mũhooru (Coleus caninus)
 
mũhooru (Heliotropium indicum)
 
mũhooru (Hagenia abyssinica)

異表記・別形

編集

発音

編集
  • IPA(?): /mòhɔ̀ːɾú/(「モホール」)
Benson (1964) では声調クラスの分類は「クラス4」で、他に同クラスの2音節語幹語には kĩng'ang'ingũkũkĩeha などがある。

名詞

編集

hooru クラス3(複数: mĩhooru

  1. 特定のシソ科植物
    1. 草本の(Coleus caninus; シノニム: Plectranthus caninus[3])。
    2. 草本あるいは低木の(Coleus umbrosus; シノニム: Pycnostachys umbrosa[2][3])。かつては呪いをかけられた者に催吐剤 (wp)として呪術師による処方がなされた[3]
  2. ムラサキ科キダチルリソウ属の草本、ナンバンルリソウ (wp)Heliotropium indicum[3]
  3. バラ科ハーゲニア属高木 (wp)コソノキ (wp)Hagenia abyssinica[1]

類義語

編集

〈コソノキ〉

備考

編集

Benson (1964) は「高木の一種」であるとしている。

参照

編集

Plectranthus spp.〉

脚注

編集
  1. 1.0 1.1 Maundu, Patrick and Bo Tengnäs (eds.) (2005). Useful Trees and Shrubs for Kenya, p. 260. Nairobi, Kenya: World Agroforestry Centre—Eastern and Central Africa Regional Programme (ICRAF-ECA). ISBN 9966-896-70-8 Accessed online 3 October 2018 via http://www.worldagroforestry.org/usefultrees
  2. 2.0 2.1 Beentje, H.J. (1994). Kenya Trees, Shrubs and Lianas. Nairobi, Kenya: National Museum of Kenya. ISBN 9966-9861-0-3
  3. 3.0 3.1 3.2 3.3 Leakey, L. S. B. (1977). The Southern Kikuyu before 1903, v. III, pp. 1306, 1323. London and New York: Academic Press. ISBN 0-12-439903-7

参考文献

編集