愛らしい(あいらしい)
- かわいらしい。いとおしい。
- ルノアルの描く女性は何と愛らしいだろう。彼女達は、皆膨っ面をしている時でも、決して憎らしいとは思われそうもない単純さ、優しい暖かさ、生活の耀きにかこまれている。オーギュスト・ロダンが、無比の天才で、精神にも肉体にも力溢れ漲る女性を再誕させたことは誰でも知っている。(宮本百合子 『わからないこと』)
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
推量・意志 | 愛らしかろう | 未然形 + う |
否定形 | 愛らしくない | 連用形 + ない |
過去・完了 | 愛らしかった | 連用形 + た |
言い切り | 愛らしい | 終止形のみ |
名詞化 | 愛らしいこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | 愛らしければ | 仮定形 + ば |
様態 | 愛らしそうだ | 語幹 + そうだ |